
Photo by
animedaisuki
後天的に言語つよつよなだけ
ども、言語マッチョです。文章書くのめっちゃ得意です(・ヮ・)v
…フフフ…どうしてかって??
それは………
メモをずっと取っていたからです!!
高2の時から、エート…6年間!ずっとあたまの中に浮かんだ言葉をモジにする試みを続けていました。おかげでとっても言語化マチョになれました!
どうですか?
あなたもそうなりたいですか?
ワタシみたいになる方法が知りたいですか??
では………
お教えしましょう!
①紙を用意します。
②あたまの中にある文字を書きます。

③だいたい10枚くらい書き終えたらおしまいです。
④これを授業中や会話中など、集中しないといけないときに行います。
⑤6年くらい続けます。
いかがでしたか??これであなたも言語野マチズモです!
⚠️注意⚠️
この方法によって自意識に重篤な症状が発現しても一切責任は取りません。言語によって自己の存在などに対して深刻な懐疑を向けてしまうことがあります。それは直観による素朴な世界認識ではおおよそ到達しえない深峰の峡谷である可能性があります。これにより自己に見つめ合ってしまったとしても責任は負いかねます。ご了承ください。