
世界一介護しやすい国にするフロム西宮プロジェクト♡
今はひとりで、心に決めていること。
が、↑のタイトル。
アロマテラピーはそのひとつのツール。
植物パワーでまずは自分を元気に。
そしてその元気でまわりの人を元気に。
「介護」といってもピンとこない、まだまだ他人事の人も多いけれど、いざ自分ごとになったとき、生活の一部として介護をとらえ、あくまでも前向きにいきいき人生を邁進してほしいから。
それができる社会に。
そうしようと思える自分でいられるよう。
わたしにできることを伝えていけたらなと、日々活動しています♡
わたしが介護に関わっていたときはそれができなかったから。あの頃の自分に毎日語りかける想い。
今わたしが伝えることの出来る場のひとつ。
西宮市公民館活用促進プロジェクトの「介護に活かせるアロマテラピー」講座。
来月からの鳴尾公民館・高木公民館での参加者さま募集中です。
現在開催中の上ヶ原公民館レッスン、おかげさまで好評をいただいています!
介護だけにこだわらず、アロマを基礎から学びたい方もたくさん受講されていて、心とからだ、そして生活の質をアロマであげていくことを学んでいただいています。結果的にこれは介護しやすい地域づくりに繋がっていくと。思ってます!!
毎回お楽しみのクラフト作りは、バスソルト・アロマスプレー・ロールオンアロマ・マッサージオイル。
お申し込みお問い合わせはお気軽にどうぞ♡
makico.box@gmail.com
まで。