心と身体を整える大切さを実感した年末年始
毎年、年末年始は風邪をひいたり、体調を崩して寝込んでしまうことが続いていました。
慌ただしい年末の疲れがドッと出るのか、年始の予定を楽しむどころか、ひたすら体を休める時間になってしまっていたのです。
でも、今年は違いました。
「あれ?今年は元気だな」と気づいたとき、振り返って思ったんです。
体調を崩す前に定期的に体のメンテナンスをしていたこと、そしてアロマを活用して癒しやリフレッシュを意識的に取り入れていたことが影響したのかな?と。
心と体を整えるメンテナンスの大切さ
この実体験から、改めて「心と体を整えることって大事だな」と感じました。
私たちは普段、頑張ることに一生懸命で、自分をケアすることを後回しにしがちです。
でも、しっかりと自分をメンテナンスすることで、疲れを溜めずに健康を保つことができる。
その結果、せっかく帰省した実家で寝込んでしまうことなく、元気に新しい年を迎えられたのだと実感しています。
アロマケアで心身を整える時間を
アロマの心地よい香りに包まれながら、自分を大切にする時間を持つことは、心にも体にも良い影響を与えてくれます。
心地よいタッチングで凝り固まった筋肉をほぐし、香りでリラックスすることで、心も穏やかになり血流やリンパ循環も促進され、体も軽やかになる。
そんなひとときを過ごしたい方に、ぜひアロマケアを体験してほしいと思います。
新しい年を迎えて、また次の1年を元気に過ごすために、心と体を整えるメンテナンスを始めてみませんか?
「自分を大切にする時間」を、心地よい香りとともに一緒に作っていきましょう。
ご予約や詳細については、LINEやInstagramからお気軽にお問い合わせください。
公式LINE👉こちら
Instagram👉こちら
今年も皆さんが健やかに過ごせるよう、サポートさせていただきます。