見出し画像

コンプレックスの乗り越え方

誰しも、コンプレックスはあるかと思います。
私のコンプレックスは、大量の汗をかくことです。
コンプレックスと感じるようになったのは、高校2年の時部活中にふと先輩に言われた「お前、脇汗すごいな」の一言から始まりました。そこから、脇汗を異様に気にするようになり、どうやって脇汗を目立たないようにするかを必死に毎日考えていました。今でも脇汗はもちろんかきますが、コンプレックスと思うような状態ではありません。今回は、私が脇汗というコンプレックスをいかに乗り越えたかをお伝えしたいと思います。

①そもそも脇汗はだれでもかくということを認めた


そもそもですが、脇汗は私だけがかくものではありません。他の人もわきあせはかきます。私が他の人より汗かきというだけなのです。脇汗を誰かと比較したところでみんなかくわけですから、比べるだけ無駄というか考えてもしかたのないことだなと思うようになりました。

②脇汗をかきづらくした


それでも、脇汗をかくのは服を着ているとどうしても目立ってしまうこともあるので、どうにかしておさえたいとはおもっていました。そこで出会ったのが海外の制汗剤。一度塗ると、一週間近く脇汗をかかなくなるのです。最初は半信半疑で使っていましたが、その使用感は明らかでこれがないと生活していけないというほど必需品となりました。


この2つが私のコンプレックスを乗り越えた方法です。これは片方だけではだめで、メンタル面+身体面の2つの改善点があったからこそ乗り越えられたと思っています。
からだとメンタルは連動しているので、いくらからだだけでもよくなってもメンタルが変わらないと意味がなく、その逆も同じです。メンタルを鍛えることも大切(メンタルは果たして鍛えられるかどうか。この点についてはまた改めてnoteに書こうと思います)ですが、どちらか片方に偏って強くするのではなく、バランスを見ながら整えていくことでより強い効果を発揮するのです。

いいなと思ったら応援しよう!