見出し画像

トランプ政権は日本にGDP 3%分の国防費を要求するよ

今日の日経新聞に、次のトランプ政権でアジア担当になる政府高官として、コルビーさんの名前があがっていたね。



そしてこのコルビーさんはかねてから、日本の国防費はGDPの3%にするべきだと主張していることも書いてあったよ。

これはやがて正式なトランプ政権の日本への要求になると思うよ。

なぜ3%も必要かと言うと、これは台湾を防衛するための戦力を充実させるためだよ。

コルビーさんの「拒否戦略」と言う本に書いてあるけれども、中国は台湾に軍事的侵攻をかける事はもう避けられないし、必ず起こるとこの人は考えているんだね。


そこでこの台湾侵攻作戦を失敗させるというのが拒否戦略なんだよ。

この拒否戦略に日本の自衛隊も積極的に参加することを求められているんだよ。

具体的には中国の軍艦を阻止するための機雷埋設や対艦弾道ミサイル、それから潜水艦だろうね。

特に対艦弾道ミサイルと言うのは、すでにフィリピンに配備されていて、中国が猛烈に抗議をしているんだよ。これは今日の読売新聞で大きく取り上げられていたけどね。

自衛隊が初めて戦争するのは、台湾防衛戦になるんだよ。

だけど、これは仕方がないと思うよ。

もし台湾が中国の手に渡ったら、日本のシーレーンは全て封鎖されて、エネルギーも食料も輸入できなくなる恐れがあるからね。

日本の独立を守るには、台湾の独立を守ることが必須なんだよ。

だから日本もすぐに対艦弾道ミサイルをアメリカから買ってきて配備するしかないと思うよ。

今まで日本は中国への配慮から、いろいろ理屈を告げつけて、このミサイルの配備に否定的な姿勢を貫いてきて、まだ配備していないんだよ。これも読売新聞に書いてあるけどね。

台湾はもともと日本の1部だったわけだし、今度こそ見捨てずに守り抜くと言うのは、日本の武士道精神そのものだし、しっかりと国民の総意として戦い抜かなきゃいけないと思うけどね。

いいなと思ったら応援しよう!