見出し画像

ヒズボラの停戦合意 イスラエルの全面勝利 イランの大敗北だよ

レバノンの民兵組織ヒズボラがイスラエルとの停戦に応じると報じられているね。これは大きいよ。中東でイスラエルが全面的に勝利したと言うことだからね。

裏を返すとイランはここ20年位育ててきた民兵組織をほぼ全て失ったんだよ。

イラン国内の強硬派がやってきた、シーア派による中東支配が完全に挫折したということだよ。

これでイランは融和路線に転じるしかないと思うよ。

すでにトランプ政権に対して、制裁圧力をかけないでほしいとお願いしているしね。

ついにイランの革命政府が白旗をあげたと言うことだよ。

やはりホメイニ革命は時代遅れの昔返りでしかなかったということだよ。

むしろ、これから注意しなければいけないのは、イスラエルの影響が大きくなりすぎないことだと思うよ。

既にヨルダン川西岸では、パレスチナ人に対して人権侵害が目に余るほどひどいと報じられているしね。

トランプ政権はイスラエルべったりなのが、国際政治上のアキレス腱になることを注意しないといけないよ。

ここは日本とかインドとか、キリスト教国ではない有力な国が影響力を発揮して、穏健なイスラムをサポートしないといけないと思うね。

パレスチナの独立国家化もサポートする必要があるよ。国連決議は尊重すべきだよ。

パレスチナ人やイラン人が持っている歴史や伝統、それに根ざした誇りを大切にしてあげないといけないよ。

これができるのは敗戦の痛みを知っている日本とか、植民地の苦しみを知っているインドしかないのかもしれないよ。

いいなと思ったら応援しよう!