
1ヵ月延長 これで終わらないよトランプ関税は
トランプさんがカナダとメキシコの関税の適応を1ヵ月延期したね。
その間に移民の取り締まりとか、合成麻薬の取り締まりを共同でやる仕組み作りを作るそうだね。
カナダとメキシコはほっとしただろうけど、これで終わるはずはないと思うよ。
おそらく取り締まりの仕組みづくりができたところで、新しい打ち出しがあると思うけどね。
それはきっと、すべての国に均一に20%位の関税をかけることだと思うよ。
カナダとメキシコは隣国だから、移民と麻薬の流入で特別に脅されたんだよ。
だけど、トランプさんの最終目標は、アメリカの取り残された人たちを幸せにすることなんだよ。
それがトランプさんにとっての愛なんだよ。
トランプさんは国民を愛して止まない指導者だから、絶対に関税を撤回すると言う事はないと思うよ。
気をつけなきゃいけないのは、次は全世界が標的になると言うことだよ。
特にEUと日本は気をつけたほうがいいね。
特に製造業については高い関税をかけてくるよ。
トヨタのレクサスなんかは、今はどうかしれないけど、かつては日本国内で製造してアメリカに輸出していたからね。
こんな事はもう多分できないよ。
トヨタのアメリカ工場はアメリカ向けの自動車だけを作る感じになるだろうね。
日本の国内工場は基本的に日本国内向けの自動車を製造するしかなくなるよ。
でもそれでいいんだよ。
もっともっと国内で自動車が売れるような仕組み作りをすればいいだけなんだよ。
例えば高速道路無料化してごらんよ。
これは昔90年代に民主党が掲げた政策だけどね。
高速道路が全国一律タダになったら、みんな大きな車を買って旅行すると思うよ。
それからガソリンの値段をもっと下げられるようにしたほうがいいね。
原子力発電所も再稼働して、エネルギーコストを下げればいいんだよ。
それからロシアとの関係改善は急いで、サハリンの天然ガスもたくさん買えばいいんだよ。
そしてアメリカはこれから石油を増産するわけだから、安くなった石油を買い続ければいいわけだよ。
もう脱炭素運動のことなんか気にする気にするべきじゃないと思うよ。
人間の力で地球の温暖化や寒冷化をコントロールできると考える方が思い上がりだと思うけどね。
今世界は大きくグローバリズムを捨てて、ローカリズムに動いているわけだから、日本の政府もしっかり適応しなくちゃいけないと思うけどね。