エアコン室外機の水冷システム
暑い...死ぬ...と思いながらTwitterやってたらこんな情報が。クーラの効きをよくする効果があるとか。マジかな...?
これに早速食いつくBIGLOBEアカウント
作者はOKしたみたいです。ネタ元だけはしっかり記載してね!みたいな条件出したみたい。気になる方はツイート検索を。
そうなると「古参ヅラ」したくなる欲がムクムクと。記事が出る頃には「あー知ってるよ!いいよね」とか言いたいw てことで下見。場所によっては室外機が重なってたりするパターンもあってできるかできないかは運次第。
我が家は...大丈夫そう!上に空間がぽっかりと。てことでせっかくだから先行テストしてみました。バケツはともかく吸水性良さげなバスタオルがみつからなかったのでライブで使うマフラータオルみたいなやつを濡らして設置。効果あるかな...?
本当はもっとふわふわしたタオルもあったんだけど推しアイドルさんのタオルをさらすのは忍びないな...とこれに決定。季節感ゼロ!
効果があったら(ニュース記事ができたら?)わからないけど続報書きたいと思います。とりあえず達成感はあるものの...涼しさは今のところわからない。置き方とかコツがあるのかな?あと夕方に近づいていくから一応どんどん涼しくなるのは当たり前w
どうなることやら... 続きはまた今度。
2018/07/24 18:13 追記
記事がリリースされましたね。んー。個人的には効果がわかりにくい...。ノーマルの時の室温測ってなかったの失敗w
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートはメルカリでの品物購入に充てます。