![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86344248/rectangle_large_type_2_ccb14506bb73bad2e2e3b6fb61e8b98b.jpg?width=1200)
キエフ駅前のイルミネーション
たびこふれにイルミネーションの記事を書きました。
その時は、すべての写真を載せることができなかったので、載せられなかった写真を紹介しています。
今回は、キエフ駅前のイルミネーションです。
2022年は、サンクト・ペテルブルクの観光名所のイルミネーションでした。
夜9時過ぎに行ったので、人が少なかったのは良かったのですが、この時間帯だと、治安面で、観光客の1人歩きはおすすめしません。夜7時くらいなら、帰宅時の人が多くいるので、そちらの方がまだ安全です。12月は、4時過ぎにはイルミネーションを見ることができるので、なるべく早めの時間帯に行くのをお勧めします。もし、遅くなる時は、複数でお出かけください。
ペトロパヴロフスク聖堂のイルミネーションです。
ペトロパブロフスク聖堂のイルミネーションです。今では見ることができなくなったユニクロの広告も写っています。
ヨールカのイルミネーションです。
ロストラの燈台やはね橋のイルミネーションもあります。
ロストラの燈台のイルミネーションです。
はね橋とネヴァ河を航行する船のイルミネーションです。
バンコフスキー橋(日本語にすると、銀行橋)のイルミネーションです。
最寄り駅は、地下鉄のキエフスカヤ駅です。
【イルミネーションの関連記事】
いいなと思ったら応援しよう!
![チェブラーシカ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13768383/profile_a0b359bbb58df064c60c78a5555bb13f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)