ショパンコンクールのお気に入り
2次審査のレベルになると、似たり寄ったりの演奏でみんな同じように聞こえてきた。そんな時に、ものすごく個性的に演奏したニコライ・ハジャイノフさんの演奏が気に入った。
プログラムも他の人と重ならないものを選択。「フーガ」という曲は、初めて知った。
そして、1次審査が始まってから、私が一気にファンになったのが、進藤実優さん。
ステージに黒いドレスで出てきたときに、「もしかして、ロシア連邦に留学している?」と思った。そして、弾き始めた途端、ロシア連邦に留学していると確信した。
それで、プロフィールを見たら、モスクワ音楽院の附属音楽学校を卒業と知り、やはりと思った。
一音一音丁寧に意味のある音を出して弾くのが好きになった。
こちらは、1次の演奏。
こちらは、2次の演奏。
エヴァさんは、進藤さんと友達のようで、彼女もモスクワ音楽院の附属音楽学校で学んでいる。
ニコライ・ハジャイノフさんも、モスクワ音楽院の附属音楽学校を卒業して、モスクワ音楽院だから、3人ともモスクワ音楽院の附属音楽学校に関係していると分かった。
3次の演奏もものすごく楽しみ。
いいなと思ったら応援しよう!
![チェブラーシカ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13768383/profile_a0b359bbb58df064c60c78a5555bb13f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)