見出し画像

「妊娠糖尿病だった人」の糖尿病内科受診


近所の糖尿病専門医を検索して、電話してみました。


受付の人「どんな症状で受診ですか?」

私「妊娠糖尿病で、産後の糖負荷検査の結果が出たので、今後の生活で気をつけるべきことなど、対応を教えていただきたくて…」

受付の人「わかりました。少々お待ちください。先生に確認します」

・・・

受付の人「お待たせしました。先生お受けしますということだったので、ご来院ください。予約制ではないので、来院順番で診察いたします」

私「わかりました。それではお伺いします!!」

ということで、さっそく病院に向かいました。

これからどうすればいいですか?

妊娠中、産後の糖負荷検査の結果、それに加えて産前の健康診断の結果も
携えて、いざ診察室へ!
※産前の健康診断の結果は特段必要なかったです笑


私「第二子妊娠中に妊娠糖尿病になりまして。先日産後の糖負荷検査を受けたんですけど、正常型ではあるものの、インスリン分泌能が低下しているらしくて。今後の生活でどんなことに気をつければいいですか?」

先生「インスリン分泌能の低下というのは、おそらく細身でいらっしゃることと関係していて、体格が大きい人に比べて、インスリンの分泌量が必要ない、つまり、インスリンが出る量が少ないということが言えるのだと思います。インスリンの分泌は少し遅延気味ではあるようですね。一般的な分泌スピードに比べて、インスリンが効いてくるピークが遅い、(絵をかいてくれて)こんな感じです。」

私「なるほど、では特段問題ということではないのですかね?」

先生「そうですね。今後も、野菜やタンパク質から最初に食べたり、食事の内容や順番には気を付けると良いでしょう。
今後の定期健康診断でも血糖やHbA1cは項目に入っているので、HbA1cが5.6あるいは6.0以上になったら、またお声がけください。」

「ありがとうございます!」

私の質問にも丁寧に答えてくれて、重要な点については繰り返しお話してくださって、診察はつつがなく終わりました。

特段の指導はなく、安心した一方で

ということで、現時点では指導や医療的介入はなく、

  • 食事に気を付けましょう

  • 定期健康診断で基準値を越えたら病院

ということで、診察はつつがなく終わりました。ホッと一安心。


けど、健康診断で引っかかったら、それって手遅れでは???

私は、そうならないために、
今の私の状態に合わせて、何をすべきなのか知りたかったのですが、
少しモヤモヤしながら病院を後にしました。

未病を扱う難しさ

たしかに糖尿病ではない人に治療は必要ないですし、
状態としてはそんなに悪くないんじゃないかと思います。

でも、今回の妊娠糖尿病は、「将来的に糖尿病になりやすい体質だよ~」
というお知らせだとすると、どうか未病のままでいたい!

未病には幅もありますし、明確な定義も、ましてや症状もなく、
当事者も、医療者も病気より優先度は下がるのは当然ですよね。
ただ、そこをなんとかならないだろうか…

今の自分を可視化してみよう!

ということで、まずは今の自分ってどういう状態なの?という疑問を
晴らすべく、色々調べていると、フリースタイルリブレなるものを見つけました。

24時間14日間のグルコース値がリアルタイムで計測、把握できる持続グルコース測定器ということで、医療機器ではありますが、楽天市場でも買えるので、ひとまず2個セットを購入してみました。さて、これでどんなことが
分かるのか?

14日間の記録は改めてまとめます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?