
ハゲが気になります!AGAに効く市販のシャンプーどれ?
AGAの悩みってなかなか解消し難いですよね!
スカルプ系のシャンプーは普通のシャンプーに比べて割り高だし、ちょっと頑張って高いの買ってもほとんど効果を感じない。
むしろ普通のシャンプーを使ってた時の方が抜け毛が少なかった気がする。
こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
僕も35歳まではフサフサの髪の毛持ち主で、生え際を整えるためにピンセットで抜いていたくらいでした。
先日下記のツイートをしました。
昨年夏からスカルプシャンプーを使っているんだけど、ここ最近になって抜け毛が止まらない。市販のスカルプ系シャンプーを結構試したんだけど、どれが一番効くのか分からない。他の人のレビューやコメントを見て使ってるけど、そろそろAGA対策として自分の髪に合った効果的なシャンプーに出会いたい!
— moto_takigawa (@moto_takigawa) June 2, 2020
今回の記事は、上記のような悩みを解決するために調べていきたいと思います。
【スカルプシャンプーって本当に効くの?】
✔️本記事の概要
・スカルプ系シャンプーの効果効能
・髪の毛の洗い方【手入れのやり方】
・AGAに効果的な市販のスカルプ系シャンプー
今回は実際に使ってみてAGAに効果的だったシャンプーについて書いていきます。
繰り返しですが、下記のとおりです。
その①:スカルプ系シャンプーの効果効能
その②:髪の毛の洗い方【手入れのやり方】
その③:AGAに効果的な市販のスカルプ系シャンプー
その①:スカルプ系シャンプーの効果効能
スカルプ系シャンプーのスカルプとは頭皮のことです。
髪の毛は頭皮の毛根から生えています。
普通は一つの毛根から3本くらい生えているものですが、だんだんと2本になり、1本になり抜けていってしまいます…
その頭皮を健やかにする効果があると言われてるのが、スカルプケアシャンプーなのです。
頭皮と髪の毛の仕組み
頭皮には毛母細胞と呼ばれる細胞が栄養素を摂り込んで細胞分裂を繰り返し、絶えず髪の毛をつくりだしています。
頭皮が健康な状態であれば、髪の毛をつくる周期(ヘアサイクル)は正常に回り、丈夫なしっかりした毛が育ちます。
しかし、頭皮の汚れや皮脂のつまり、乾燥などが原因で頭皮の状態が悪くなると、かゆみや湿疹、フケといった不快なトラブルが起こるだけでなく、髪の毛のヘアサイクルが乱れ、髪の毛が育ちきらないまま抜け落ちることも多くなります。
引用元 スカルプD
そうならないように毎日の頭皮や髪の手入れをするためにスカルプシャンプーがAGAに効果的なのです。
その②:髪の毛の洗い方【手入れのやり方】
普段髪の毛を洗いますが、抜け毛の多い人はただ髪の毛を洗っているだけで、頭皮は洗われていないんです。
きちんと毛穴の中に溜まった油脂を落とさないと、毛根から髪の毛が生えにくくなります。
排水管で例えると、油物ばかり流していると内壁に油が溜まり、冬場になるとその油が排水管内で凝固して詰まる原因になるのと同じことです。
毛根に油の蓋をすることで、髪の毛は生えなくなってしまうのです。
まずは蒸しタオルで頭を温めて、毛穴の脂を柔らかくしましょう。次にシャンプーを髪の毛ではなく、毛根の方に重点的に行き渡るように5本の指で揉むように洗って行きます。
気をつけなくていけないのが、ゴシゴシ洗ってしまうと頭皮に傷がつき、フケや痒みの原因になってしまいます。
優しく指の腹を使って爪を立てないようにしっかり洗ってください。
これだけでも髪の毛が生えるための準備になりますので。
その③:AGAに効果的な市販のスカルプ系シャンプー
基本スカルプ系シャンプーは普通のシャンプーの2、3倍の価格で売られています。
しかしだいたいのシャンプーは広告代のために高いのであって中身の成分はどんぐりの背比べ状態。
シャンプーだけ使っても、リンスやリキッドなど、シャンプー以外に使用しないと毛が生えてくることはないでしょう。
しかしその②で説明した頭皮の油脂を除去することで効果的なシャンプーがあったので、紹介したいと思います。
1. AGAナチュラルスカルプシャンプー(450ml)
2. SIMFORT スパークリングスカルプシャンプー (150g)
3. CHAP UPシャンプー (300ml)
この3つシャンプーを使って少ししたら生毛が確認できたので、効果的だと思います。
AGAナチュラルスカルプシャンプー
皮脂汚れや臭いを吸着し、健康な髪のための頭皮を整えるシャンプーです。
フローラルの香りが心地よく僕のような敏感肌の人に最適だと思います。
もともと頭が臭くなりやすい体質だったのですが、5分くらい揉み洗いすることで皮脂が浮き出てきます。
爪を立てない限り滲みたりはしないので、優しくマッサージをするように洗髪すると8日くらいで毛根から産毛のような細い毛が確認できました。
SIMFORT スパークリングスカルプシャンプー
炭酸が髪の毛根を掃除するのに効果的と聞いたことがあります。
SIMFORTは8000ppmの炭酸を配合することにより、血行、代謝を促進し皮脂を浮き上がらせるため、汚れが落ちやすくなります。
スタイリングムースのようなボディからフワフワの泡が出てきます。
なるべく髪下の頭皮に浸透させるように行き渡らせることで、だんだんと暖かくなっていくのが分かります。
シュワシュワ感と頭皮が温まったのを感じたら、満遍なくマッサージしながら頭皮を洗っていきます。
きめ細かい泡が頭皮を刺激するので、洗っている最中から流し終わった後も爽快感があり、癖になる気持ち良さです。
3週間くらいすると産毛が確認できました。
CHAP UPシャンプー
これはAGAナチュラルスカルプシャンプーとSIMFORT スパークリングスカルプシャンプーを合わせた感じのシャンプーで、一見香水かと思うような匂いがします。
モコモコの泡を頭皮全体を覆うようにパックすることで浸透力が高くなります。
僕の髪には合っているのか、洗った後のパサパサ感がなくスッキリ感じはこれが一番でした。
だいたい2週間くらいで産毛が確認できました。
現在はスカルプDを使い始めました。次回はこの他の商品のレビューもしたいと考えているので楽しみにしててください。
【まとめ】
今回ご紹介したシャンプーはあくまでも、僕に合っていたものをご紹介しました。
ご自分の肌質や頭皮の汚れ具合によって合うか合わないかが決まってきますので、
使用上の注意をよく読んで、自分に合ったものを使うことをおすすめします。
髪の毛を生やしたいのならばまず頭皮を清潔にしましょう。
野菜や作物を育てるのに必要なのは畑です。
髪の毛も同じこと。
畑が良ければ、作物も育ちます。
髪の毛に目を向ける前に頭皮や毛根に気を配るように心がけてください。
僕が試してみた商品をご紹介します。
僕が試してみたおすすめ商品
頭皮ケアに!チャップアップ(CHAPUP) CUシャンプー2本【男性 女性 男女兼用】(スカルプケア・ノンシリコン・オーガニック・アミノ酸系) 年中 ギフトラッピング 対応可能