
5/29 おくすり変更
こんばんは
昨日からちょっと奥歯が痛い。どのタイミングで私は歯医者にかかろうかな。あと1日続くなら連絡しようか。虫歯はないので、疲れかな。
来月定期検診だったのですが、いつも検診直前に
かかることが多いです。
精神科
今日の精神科受診の時は……
雨でした!
雨率高いですねぇ。
今日は15分くらいお話しました。
まずはアトモキセチンを飲んでみて。
もう5週間くらい飲んでいるそうで、忘れていました。
先生の実感だと、5週目くらいで少しずつ効果を感じる方がいて(じんわり)一方で効果をあまり感じない方は続けるか、変更するかを考える一つのきっかけになるそうです。
困っていること
①相変わらず眠くてシャッキリせず、日常生活や勉強で困っている
②シャッキリしないからか、文字が頭に入らない
③そもそも特に効果を感じない…
④あざはできるし、姿勢もふにゃふにゃ。
良い面
①食欲は過食が収まっていて助かる(効果ではなく副作用だけど…)
②吐き気は、服薬時間を間違えなければ、特に問題はない(今日の電車は大丈夫でした)
③メンタルが崩れたりがなくなって穏やか
を伝えました。
実感としては(効くなぁと思った順)
インチュニブ最小量→アトモキセチン80ミリかな。
ただインチュニブは血圧下がるからねぇ。と言われ。
あの時の体幹楽だった…。体に芯ができた感じで疲れにくかった。そういうところも、疲れやすい原因だったんだなぁと、飲んでみて発見でした。
アトモキセチンを飲んでいると、だいたいぼやーっとしていて眠い。飲まなくてもだいたいぼけーっとしてるので、私の覚醒レベルは低い…
コロナになってから少し心が脆くなったなぁと思っていました。いまだに謎です。療養期間後から急に変わっちゃったので…
例えば勝手に苦しくなる日があったり。
苦しいというか、心の痛みに気づくというか…。
だから、平穏な一日なのに、なぜ心痛んでる?って客観的な自分もいます。
今日は心が痛んでるんだよね〜苦笑
って感じです。
それまでは特に病むとかなかったので謎ですが、
アトモキセチンはそこにもアプローチされていて、
前の自分に戻ったような(コロナになる前)
なのでインチュニブにもアトモキセチンにも悪い印象はありません。
と、いうことでコンサータを試すことになりました。
さっそく登録。明後日から服薬開始です。
どうかなぁ。ダメだったら、インチュニブかアトモキセチンに出戻りです。
すごいギャルの会話
今日私の横にいた2人のギャル?コミュ力高めの?
女性の会話。すごいテンポ感でした。
恋愛トークが多いんですね。フォロー外されたとか、フォローしてくれないからムカついたとか、
コミュ力あって人間関係がたくさんある分、それなりに話題もあるんだなぁと思いました(遠い目
友達の恋情報にも鋭くアンテナを貼るんですね。
誰々は付き合うだとか、あれはないとか、ドライなラインが好きだとか…いやそれはないとか…
そういうのを話したり、悩んだり色々するんだなぁ…(遠い目
コミュ力高い人の「会話」ってサイドメニューな感じがします。インスタ見たりライン返したり、
自分の時間(メイン)の中で、会話がぽろってある感じ。
「何かをしつつ」会話をポテトのようにってのが、
なんだか楽そうな関係性にみられる会話です。
主にマックや、カフェ、サイゼで見られますが、
レストランや飲み屋などは、会話をメインに置く方がそりゃあ多いです。それはそう。
なぞ分析でした。
その方はその後ノリで車レンタルしてドライブに行かれました。
え、行っちゃう?みたいなノリです。
そのノリは案外好きです。車でどっか行きたくなる時あるよね。
全然違う話ですが、海芝浦っていう駅に行ってみたいです。鶴見線だそうです。
速攻でドライブの話ではなくなりました。
おやすみなさい