![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144733835/rectangle_large_type_2_559c4f8894b661bf40b418a3bb5d3347.jpeg?width=1200)
全国通訳案内士登録証をもらってきた!(2024/6/21)
雨でぬれて文字が滲んでしまった大切な全国通訳案内士登録証の再発行手続きをしたお話はすでにしました。その登録証を受け取りに行きました。
早く行かないと忘れ去られてしまうので東京都庁へ。そういえば東京都知事選挙期間中ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1718930903241-gscsrApd4v.jpg?width=1200)
全国通訳案内士として都庁に関するニュースをお知らせするとなれば、北展望台が新たに一般公開再開されたことですかね。私が訪れた時間はだいたい午後1時ごろでしたが南北両方の展望台に向かうエレベーター乗り場の前はがら空き。インバウンド盛況を感じられないほど。なんたって無料ですので外国人観光コースの一つに組み込むのはお薦めです。
さて私は勝手知ったる都庁19階へ。担当係員さんに来庁の旨をお伝えすると引き出しの中から私の新しい全国通訳案内士登録証を取り出してくれました。簡単な記入事項を書き入れて新しい登録証がようやく手元に。
![](https://assets.st-note.com/img/1718931359734-7NXeF2HB7o.jpg?width=1200)
東京都庁や新宿の観光案内所に行くたびに東京都の観光案内パンフレットを物色し、めぼしいものは持って帰ります。いつもいつもありがとう。無事役目を果たし、東京都庁を去る前に今回をパンフレットを持ち帰ってきたのでありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718931533611-UVxFiDvFnY.jpg?width=1200)
あとは日本庭園に関するモノとか、ヴィーガン・ベジタリアン関係の食事に関するモノとかですかね。