![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75522435/rectangle_large_type_2_06eca0401e5885b1011733adad1264e0.jpg?width=1200)
“文喫”にて、smart work。
アイデアソースが欲しい時、新しい何かを生み出す時、とりあえず本屋へ行く。今は、カフェと本屋さんが、一緒になってコーヒー1杯で、好きな本・雑誌を読み放題。なんと素晴らしいことでしょ。
ただ、人が多すぎて、没頭できない時もあって。
そんな時に、行くのが“文喫・ぶんきつ”。
岩田屋百貨店にある本屋さんが、有料だけど、3万冊の本を心地良すぎる空間にて、提供してくれる。コーヒー、煎茶、ノンカフェインのルイボスティーは、無料。私は、700円にてお得に入場できる、4時からコースを利用。閉店の8時まで、まるっと4時間、最新の雑誌も含め、ゆっくりとコーヒーを飲みながら、堪能できる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75524548/picture_pc_150d78e484ac5cc75dcda0ce4e188b5c.jpg?width=1200)
以前は、本や雑誌をたっくさん買ってたけど、私の傾向として、買った時点で、いつでも読める安心感から、読まずに、放置。アイデアソースに、ならないことが多かった。
ここに来ると、本の世界と、言葉の海にすぐ没頭。アイデアもどんどん湧いてくる。全集中(笑)の心地よさ。スマートワークとでも、言っておこう。
ここには、フードの誘惑もあり、必ず何かしらを、いただいて、また没頭。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75525778/picture_pc_a80629536d87e981512b391e0241ab0a.jpg?width=1200)
ビーツ&ラズベリーアイスを。
3時間と30分、全集中タイムリミットにて文喫終了。私にとって、ちょうど良い。
この後、またまたお得な幸せが、待っている。閉店8時前のデパ地下にて、半額祭りが!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75527058/picture_pc_b34e0bdd505fbe96621b27ec5cda4eb0.jpg?width=1200)
今日も、小さいかもですが、ハピネス貯金たまりまくり。
いつも、ありがとうございます。
〜誰に言ってるかは、内緒だけど。。
つながっていただいてる皆様。
ハピネスがたっくさん、訪れますように。
夢で、会いましょう。