![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60065798/rectangle_large_type_2_faf98eb2f46cd92059eb5699f4ddccbb.jpeg?width=1200)
Photo by
sika_ring
初めての合格力実践テスト
毎週末受けていた育成テストの名前が変わっただけなのかと思っていた、合格力実践テストの結果が出ていたので、息子と一緒に見たところ、点数が非常に悪くなっていました!
今までも大してよくないと思っていた点数が、4科目軒並み下がっていました。
どうやらテストを受けた後にクラスのみんなも、難しかったとか、時間が全然足りなかったとか言っていたらしく、テストのレベルが夏休み明けで上がったようです。難易度が上がったというより、量が増えたと息子が言っていました。
それで夏期講習で上がって良かったと思っていた社会の点数が、またどーんと下がってしまいました。息子に点数書いていい?と言ったら、ダメーと言われたので自粛します。
点数が悪いとテストの直しに時間がかかってしまうのですよね。大体一緒にテストの直しをしているのですが。最近減ってきたと思っていたのになぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![それいゆ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36505271/profile_d04105952a48c753af764e404c460620.jpg?width=600&crop=1:1,smart)