【サクッと!】もらった$NOGSのチェック方法
$NOGSというNounsコミュニティから生まれたトークンですが、直接ウォレットに届いている以外にWrapcastでチップとしてもらっている場合もあります。そのチェックの仕方。
このサイトにアクセス。
ウォレット接続後、右側のTip with NOGSを確認。ここに数字が出てればチップが届いています。(自分で$NOGSをここに預けることも出来る)
右の「→」を押して中を見ます。
左側で誰からいつ送られたか、いつ送ったかがわかります。もらった$NOGSは「Withdraw」で引き出して自分のウォレットにいれることが可能。Baseなのでめっちゃ安いですが引き出すためにはガス代が必要。BaseのETHを持ってないと引き出せません。引き出したらUniswapで交換可能。50$NOGSが0.0157ドル。
引き出さない状態で持っているとWarpcastでTipとして投げられます。人の投稿にリプライで「● $NOGS」と投稿するだけ。
※WarpcastはWeb3系SNS。チップ送ったり送られたりが楽しい。でも始めるのに5ドルかかります。もし始めるなら招待リンク踏んでいただけると嬉しいです。
チップを投げると「Tip with NOGS」の量が減るし、Botがちゃんと投げたことを知らせてくれる。(知らせてくれない場合もあり。このへんはちょっと不安定)
では!
Be Nounish!⌐◨-◨