![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55118288/rectangle_large_type_2_d8f85315238e08d6a5002d612136142f.jpg?width=1200)
【LDK】外出時の『マスクどこ置こう?』問題を解決!ダイソーのオシャレで超薄型の『マスクケース』
こんにちは!
先日、初めてマスクをしないで出掛けてしまいました(汗)
どうも ちゃろです!
幼稚園に用事があったんですが、その日は大雨で、雨具をなんやかんやと着て、自転車も雨仕様にして、とかしていたら
まさかのマスクを忘れてしまい。
バッグの中を見ても、まさかの予備マスクがきれているっていう…。
幸い、レインバイザーをしていたので、それがフェイスシールド代わりになってはいたんですが(もちろん、それだけじゃダメなんですが)
大慌てで先生に謝って、マスクを一枚頂きました…
なんて人騒がせな(汗)
猛省です(泣)
しかしこれだけマスク生活に慣れると、マスクをしないで外を歩いてることに気付いた時の、あのなんとも言えない恥ずかしさはなんでしょうか。
まるで下着つけ忘れたぐらい
恥ずかしい。
もうそんなことがないように、必ず予備のマスクを持ち歩かないといけないな、と激しく反省しました。
そこで私考えまして。
ちゃんとしたマスクケースが無いからこんなことになったのではないか、と。
色々とマスクケースを検討してみて、やっとこさゲットしたのでご紹介いたします!
DAISOの超薄型マスクケース
こちらはクリアファイル的な素材で出来ているので、厚みはなく、ペッタンコ!
どんなバッグに入れてもかさばらなくて良さそう◎と思って買ってみました。
ちなみに、内側は抗菌加工されてるとのことで、使用中のマスクの一時避難場所に最適!
外出時の『マスクどこ置こう?』問題を解決してくれますよね!
柄がまるでFrancfranのような華やかな花柄で、一目惚れしてしまったんですよ。
開くと、外側はこんな感じ!とっても可愛くないですか?
他にも沢山柄がありましたよん。こんな動物の柄も可愛かった!
で、中はというと、2枚のマスクが収納出来るようになっています。
(内側も柄があって可愛い)
普通サイズのマスクもこのとおりピッタリ入ります!
でもこれ、クリアファイルのようにスポッと入れられるようになってるわけではなくて、
上下はくっついてなくて、両サイド共にノートのように開くタイプなんですよね。
私はクリアファイルのような形で使いたかったので、両サイドの下をセロハンテープでとめて使ってます。
下をとめただけで、クリアファイルに早変わり!
こうすることで、予備のマスクも2-3枚入れられるので、とっても便利!
左側を予備マスク用、右側を外出時の一時避難場所にして使っています。
ちゃんとしたマスクケースを持つことで、予備マスクの補充も忘れなくなるかな?と期待しています。
しっかりするんだぞ、自分。
と!
いうことで、最近ゲットしたお気に入りのマスクケースをご紹介してみました!
色んな柄があるので、ぜひお気に入りの柄を見つけてみてくださいね!
ではでは!
しーゆーぅ!
いいなと思ったら応援しよう!
![ちゃろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32011308/profile_24024f60899fd0f8e27597441990ca40.png?width=600&crop=1:1,smart)