【ジーナ式】2人目生後1〜2週目の状況
こんにちは、たまこです。4歳息子と0歳娘の母です。
2人の子どもをジーナ式で育てています。
2人目を2023年に出産してからの各月のスケジュールを思い出しながら書いていきます。
(現在生後7か月。出産してから自分に少し余裕がうまれ、アウトプットしようと思いはじめたのがつい最近なので、実際のスケジュールとはずれてます)
1.出産~退院まで
入院〜退院日はジーナ式ではなく、産院の指導通り3時間ごとの授乳をしてました。
深夜の授乳が1時、4時の2回なので本当に眠い!!日中も寝れないしきつい!そして深夜1時の授乳で起こした後、次の授乳まで泣いて寝ない!地獄のオンパレード泣
これでは私の身が持たないので、退院直後から3時間ごとの授乳はやめて、ジーナ式に移行することにしました。
授乳(3時間ごと)からジーナ式に移行するための条件
ジーナ式の本によると、3時間ごとの授乳をやめてスケジュールに移行する条件は以下の通りです。
【条件】
①出生体重に戻った
②授乳間隔が3時間あいても平気
③授乳のために起こさなければいけないことが多い
④授乳のあと、暫くは機嫌良く起きていられる
退院日の生後4日目には出生体重に戻っていました。上記条件を鑑み、ちょうど生後1週間目からジーナ式に移ることにしました。
2.スケジュール
生後1週間目のスケジュール(ジーナ式1~2週目)
7:00 起床、授乳
8:15〜30 ベッドへ行って朝寝
10:00 起床、授乳
10:45 搾乳
11:15〜30ベッドで昼寝
14:30〜15:00 起床
15:30〜17:00 夕寝
17:00 授乳
17:45沐浴
18:15授乳
18:30ベッドへ、19時までに就寝
22:00授乳
23:00就寝
2:30授乳、就寝
実際のスケジュール
6:30〜7:00起床、授乳
8:15バウンサーやベッドに入れるも泣いて寝ないので抱っこ(失敗多い)9:00 朝寝
10:30起床
授乳
11:30〜14:30昼寝
14:30授乳
15:15〜16:30位 夕寝(失敗も多い)
17:00授乳
→夕寝失敗の場合、17時以降10~15分ほど寝ることもあり
17:45お風呂
18:30授乳
19:00ベッドへ
22:00起床、授乳
23:00就寝(泣いて寝ないことも)
2:30授乳、就寝
3.振り返り・感想
生後1〜2週を振り返って
スケジュール通りにいかない日々でした。特に朝寝が難しかったです。
ジーナさんは以下のように書いてます。
うちの子が生後1か月のときは活動限界が40分くらいだったので、7時に起きてから1時間半も起きていられなかったです。
8時くらいにはもう疲れて限界になり泣き始めてしまうので抱っこして宥めるしかなくなってました。
結局、授乳して9:00過ぎくらいから10時半くらいまで寝かせてました。
スケジュール上は8:00以降の授乳だめ、10:00には完全に起きることになってますが無理でした。
9:00に寝るから、10:00に起こしてもウトウトなんですよね...
夕方も同じで、17時以降は寝かさないことになってますが、夕寝失敗した場合は17時以降も10分ほど寝かせて、それからお風呂にしていました。
本では15:30まで寝かせないと書いてありますが、14:00台の授乳終わってすぐ眠くなって、15:00から寝てしまってました。
4.スケジュールでアレンジしたこと
生後1か月の間は、1~2週目用のスケジュールを使用
ジーナさんは生後2週目からのスケジュールに移る条件を以下のように書いています。
この最後の「1時間半は無理なく」という点をクリアできたのが生後2か月目くらいでした。
なのでそれまで、生後1〜2週はもちろん、それ以降も1~2週目のスケジュールを使ってしのいでいました。
1人目の時は律儀に守って「2週目からは2週目~4週目のスケジュールにしよう!」と頑張っていましたが、子には合わなくて泣いてしまってました。
今思えば当時、長男にはかなり無理なスケジュールで、無理やり合わせようとしてましたね・・・。
なので前回の反省をふまえ、今回2人目は、1時間半ほど起きられるようになるまで1~2週目スケジュールを繰り返してました。
もし低月齢の赤ちゃんにジーナ式をやっている方で、「スケジュールにのらない!」と悩んでいる方がいたら、
うちみたいに月齢前のスケジュールを繰り返したり、戻したりしてみてもいいかもです。