
Photo by
noranekopochi
うつ病患者になってからのこと②
ここでは、うつ病になってからの私の精神状態や引き起こしたトラブルについて記していきたいと思います。
どんな薬を内服し効果の有無などを記せたらいいのですが…記憶障害が酷く3年間くらいの記憶が判然としないのです。当時のお薬手帳もありませんし…
そこはご容赦ください。
①の続きのお話となります。
とは言いましても色々記憶が曖昧で時系列もめちゃくちゃですがなるべく、わかり易く書いていきたいと思います。
初めての休職は1ヶ月だったと思います。休職明けに検品作業に戻りましたが、全く仕事にならずすぐに3カ月の休職に入りました。
そこで夫に今考えればありえない言葉をかけられました。
「早く治して看護師に戻ってよ。そのほうが我が家の金銭的に助かるから」
彼はは後ほど記しますが、傷病手当金を貰って散財生活をしていました。だから我が家は火の車でした。思考が停止している私はただ「そうだね」と頷きやっと抗うつ剤の内服を始めました。
抗うつ剤の内服を始める時に私はまた主治医にとんでもないことを言いました。
「3カ月で治してください。3カ月後に看護師として復帰します」と。頭の中は大幅に赤字の家計管理ばかり気になっていました。
主治医は静かに頷いて処方をしてくれましたが、おそらくその後の顛末は予測できていたでしょう。
3カ月後…とても看護師として業務できる状態ではありませんてした。ベッドから起き上がれなくなっていたのです。もう1年休職を延長することになりました。
この期間夫は何をしていたのでしょうか?
✿③に続きます