『2秒で決めたものは大正解』のルール。
Charites Accessories-カリテス-です。
スパンコールとビーズをオーガンジーやチュールに刺繍して、透け感の美しいアクセサリーをつくっています。
ひらめきのチカラ
一瞬で「コレ!」とひらめくことってないですか?
私はひらめき形の人間なので、日々のいろいろな選択のたびにひらめきがあります。
どちらのアクセサリーをつけようか?
どちらの靴を履こうか?
どちらのレタスを買おうか?
どちらの道を通ろうか?
物事を決めるときにひらめき優先なので、とても決断が早いです。
だいたい2秒で決まります。
私の経験で2秒間と思っていたのですが、先日あるマーケティングの本を読んでいたときに『商品を選んでもらうのは2秒が勝負』と書いてあったので、あながち間違いではなかったようです。
それほどまでに、人間の決断におけるひらめきが大事なファクターになるのです。
だからこそ、ひらめいたらその選択を100%信じることが大切なんですね。
ひらめきはときめき
ひらめいた瞬間、同時にときめいているんです。
グッと心に響くものがあるからその瞬間があるのです。
私はスピリチュアルな力を自覚したことはないのですが、とてもスピリチュアルな人間だと思っています。
ときめく瞬間は一つの選択、決断のときだと思っているので、いつも私の直感に従います。
もしじっくり考えていても合理的な答えは見つからないし、もし合理的に判断したとしても心が動かなければ決断できません。
デキるビジネスマンは、秒で決めて秒で動くとよく言われますが、これも自分の心とつながっている自信があるからこそできることなんだろうなと思います。
自分の直感に素直に従う自信があるからこそ、大きなチャンスを逃すことなく成功するんでしょうね。
刺繍糸、ビーズ、スパンコールの組み合わせも、秒で決まっています。
私がいつも感じるのは『まるでそこにあったものが、自然にもと通りになるように』できあがっていきます。
ひらめき力からくるときめきをいつも大切に♡