見出し画像

最近話題の"パーソナルカラー"とは⁇

パーソナルカラーとはご自身に一番調和している色のことです。

生まれ持った髪や肌、瞳などのボディーカラーと調和した色をまとい、
服、メイク、ヘアカラーなどでパーソナルカラーを合わせることで、
【より一層魅力的】に見せてくれます。


診断にはドレープという布をあてていきます。

基本のカラータイプ


パーソナルカラーは色相によって大きく分けるイエローベース(イエベ)とブルーベース(ブルべ)の2つがあり、
四季の名前が付いた4シーズンで診断されるのが主流です。


・スプリング(イエベ春)→明るく鮮やかな色のグループ(明るい、カジュアルな印象)

・サマー(ブルベ夏)→明るくくすんだ色のグループ(爽やかな、柔らかい印象)

・オータム(イエベ秋)→暗くくすんだ色のグループ(落ち着いた、上品な印象)

・ウィンター(ブルベ冬)→暗く鮮やかな色のグループ(かっこいい、華やかな印象)

更に、
明度(どのくらいの明るさレベルが良い影響が出るのか)
彩度(どのくらいの鮮やかレベルが良い影響が出るのか)
に分けることができます。

ご自身のタイプをヘアメイクやファッションなどにパーソナルカラーをうまく取り入れることで、
本来持つ美しさを引き出すことができます。

似合うor似合わないカラー


調和している色をまとっている時とそうでない時の違いは以下です。

<綺麗に見える>
・肌に血色感がでてイキイキしてみえる
・お顔がふっくらとし健康的にみえる
・色白で透明感のある印象にみえる
・お顔がシャープになりスッキリとした印象に
・顔色が明るくなり、目の下や小鼻の横からの法令線が目立たなくなる
・色素沈着などが目立たなくなる
・輪郭や目鼻立ちがクッキリと見え、ツヤや立体感が出る
・顔の輪郭が引き締まるので小顔に見える
・お肌がつややかに、そしてハリが出て見える
・健康的でイキイキとした印象に見える
・お肌が白く、なめらかな印象に見える
・落ち着いたシックな印象に見える
・顔の輪郭線がくっきりと際立ち、
若々しい印象に
・お肌にツヤやハリがのり、透明感が出る
・顔の輪郭線がソフトにみえ奥行きが出て、上品な印象に
・お肌がパウダーをはたいたように均一でなめらかな印象に

<違和感がある>
・肌が黄ぐすみしてみえる
・垢抜けない印象で野暮ったくみえる
・顔が膨張して大きくみえる
・血色が引かれすぎて青白くみえる
・不健康な印象になる
・顔がげっそりとみえる
・顔がぼやけて見えたり、顔が膨張して大きく見える
・ぼんやりと寂しい感じに見えてしまう
・顔のシミやクマの色素、ほうれい線や影が浮き出て見える
・顔色が暗くなり、険しい表情や暗い印象になる
・派手でギラギラとした印象になる
・色の方ばかりが悪目立ちしてしまう
・顔色が白く抜けてしまいぼんやりと寂しい印象に
・地味な印象に見える
・ツヤ感ではなくテカテカと油っぽい印象に見えてしまう
・シミやクマ、シワなどの肌の欠点が浮きやすくなる
・お肌がくすんだ印象になり、老けて見えてしまう
・全体的にぼやけた印象で地味になる

など、沢山の残念ポイントがありますね。
これらを避けるために是非自分に合ったカラーを
見つけ出したいですね!

よくある間違い


肌がイエローだからイエローベース、
肌がピンクだからブルーベース
ということではない!
一生変わらないわけではない。
年を重ねて肌や髪、瞳が変わってくると診断結果も変わる可能性があります。

好きだけど苦手な色は使えない

基本的には顔周りに持ってくる色がパーソナルカラー。

 ボトムや小物に使う色は顔映りに影響はない。
赤と青どっちが似合う?ということではなく、「得意な赤」「得意な青」を探す診断です。


パーソナルカラーを受けるメリット


☆無駄な買い物が減る
☆周りから褒められるので自己肯定感が上がる
☆自分を好きになれる
☆第一印象が良くなる

パーソナルカラーを知ることで、自分に似合う服や髪色、アクセサリーをコーディネートすることができます。 似合う色を取り入れると、肌の色が明るくなり、目の下のクマやシワなど気になる部分が目立たなくなります。 また、パーソナルカラーによって若く健康的に見えたり、誠実さを感じさせたりと、第一印象も良くなる効果が期待できます。

この機会に、パーソナルカラーというものに触れてみてはいかがですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?