志村けんさん
朝、速報で訃報を知りました
体からチカラが抜けました
入院してから情報が流れてこないので心配だよね…と息子達と話をしていたばかりでした
子供の頃からお笑いが好きで、ドリフターズが大好きでした
後半は、おれたちひょうきん族が幅をきかせてきましたが、やっぱりドリフが大好きでした
ドリフ大爆笑も放送されるのが楽しみでした
専門学校時代もドラフが大好きな友達がいて、なにかとドリフに結びつけていました
スリッポンのことをドリフ靴と言ったり
寝グセがついていると、家爆発したの?…と話し始めたら終わらないくらい
だいじょぶだぁの公開録画にも行きました。黄色いTシャツをもらって帰りました
実家で飼っていたワンコの1番好きなぬいぐるみは、UFOキャッチャーでとった ひとみ婆さんでした
動物を愛するけんちゃんも大好きでした
なんで、お父さん帰ってこないのかな…って、きっと思っているはず
LINEもともだち追加していたしブログも読んでいました
息子のバスケの先輩の記念日DVDにヒゲダンスの曲を使いました
本当に本当にドリフで育ち、今もけんちゃんが大好きでした
スカパーで再放送しているドリフを見て笑う息子達…世代を越えても、こんなに笑えるなんて、やっぱりすごいな…と思いながら私も爆笑していました
そんなけんちゃんが、コロナで亡くなってしまうなんて……
コロナが憎い…本当に憎い……
けんちゃんは家族ではないけど、こんなに悲しいなんて…
長さんの時、次男がお腹にいたけど、葬儀の映像を見ながら号泣した
でも、長さんの時とは違う…悲しい中にもコロナに対する怒りも大きい
本音を言えば
だいじょうぶだ〜
と言って戻ってきてくれると思ってた
今、自分が元気でいられるのも、当たり前じゃない
けんちゃんのご冥福を祈るとともに
コロナのことをもう一度考えて
感染しない・させてないための行動を
けんちゃんのために続けていきたいと思う
けんちゃん、長い間、笑いを届けてくれて
&動物を愛するという大切な気持ちを届けてくれて
本当にありがとう
今は、けんちゃんの動画を見ては泣いてしまうけど
いつかまた笑える日が来ると思います
志村けんさんのご冥福を心からお祈りも申し上げます
今日は悲しい日記になってしまった……
支離滅裂な文章になっちゃたな…