最近の記事

Python セットとタプル

セットとタプルに関する学習 セットは変更や削除が可能なリスト タプルは変更や削除ができないリスト タプルを使うメリット??基本的にはセットでOKだが、 異なる意味をもつ同じよな数字をリストして使う時に、 タプルを使うようだ。 ここはあんまりまだ解像度高くはわかっていない… 道は険しい

    • PythonDAY3

      本日は関数について 難しいことはさえおき、 基本的に定義をしっかりしていくこと それが内容のコアである def destiny_tank(): destiny_tankという関数を定義します、 内容は以下の通りという流れ。 関数に使える数式は、手探りで覚えていくしかないなあ。 また、ローカル関数という考え方も覚えておポイント。関数の定義の中で使った数式は、その関数の中でしか使えない定義で、他で抜き出し引用はできない。 あとで、脱きだす可能性がある項目は関数の外で定義し

      • Python day2

        昨日最後はjupyter notebookでコードを書き始めたが、 旨くなじむことができなかったので”colaboratory”へ移行。 googleを普段から使っているおかげか、 コチラの方が何かとなじむ気がする。→リンク テキストに従い色とコードを書いてみることから。 演算については、基本エクセルと同義だが、 %・・・あまりを求める **・・・累乗計算 あたりは特殊な数式か? 基本的には最初に言葉の定義を行った上で、 定義した言葉で演算を組み立て行くのがpython?

        • Python DAY1

          またまとめは書くが、思い立つところがありPythonの勉強はじめてみた。 プログラミングをかじったこともない文系人間の記録はきっと役にたつと信じ、ちょこちょこメモをしていこうと思う。 Pythonはオブジェクト指向のプログラミング。他には、手続き型、関数型というのがあるらしい。手続きは一定のフロー、関数はエクセルの関数、オブジェクト指向は組み上げ式というイメージ。 個人的には色々覚えることが多そうだという印象だが、これでも覚えることが少ないプログラミング言語らしい。また