クリエイターインタビューvol.5 KEROSISさん「うさメルティ」
人気キャラクターのもっと知りたい情報を発信する「クリエイターインタビュー」。vol.5は誕生の秘密が!?「うさメルティ」を紹介!
作者のKEROSISさんに「うさメルティ」の秘密について聞いてみた
①「うさメルティ」を作成したきっかけ
以前飼っていたウサギが 冬場にストーブの前で暖をとっていた姿がモチーフです。
気持ち良さそうにペターっと伸びた姿が まるで溶けているようだなと。
その後そのままストーブにあたりすぎて毛皮を焦がしてしまった事があるのですが(幸い火傷にはなりませんでした)
そのツイートがバズった事がきっかけでLINEスタンプを作った時のキャラクターです。
②「うさメルティ」へのこだわり
長く一緒に暮らしたコがモデルなので、耳の先や口元などを描く時は なんとなく姿を思い出しながら描いています。
最初に描いた頃から随分経っているのですが、描き直すたびに もっちり&とろ〜り感を増しています。
③「うさメルティ」のアピールポイント
頑張れない日もあるアナタに『食べちゃいたいぐらいカワイイ』癒しを。
ぬいぐるみ向きでは無いと思いますが
ウサギというわかりやすい特徴のある動物+親しみのある食べ物で いろんな姿形に擬態出来るのでデザインは無限です。
④どんなキャラクターに育ってほしいですか?
友人の子がオムライスのうさメルティをTシャツにして気に入って着てくれているそうで、そういうのを聞くと励みになります。
大人も子供も見るだけでフッと力を抜いて笑顔になれる、そんなキャラクターになってくれたら嬉しいです。
⑤今後の「うさメルティ」について
とりあえずLINEスタンプを作りなおそうかと…。
慣れない頃に作ったスタンプで今見ると随分荒いなぁと恥ずかしいので、全て新しく描きなおします!
応援してくださった方達のお陰で、うさメルティは いいねランキング上位入りする事が出来ました。
ありがとうございます。
お正月からモーリーファンタジーで放映していただけるなんて幸せです。
1人でも多くの方に気に入ってもらえたら嬉しいです。
2023年は卯年、あやかって飛躍できますように…。
KEROSISさん、ありがとうございました!
ご自身の飼っていたうさぎから生まれた「うさメルティ」。とろ~り溶けてしまったフォルムがとっても癒されます!