33w3d
あっという間に予定日まで46日。
お腹もかなり大きくなって、マタニティマークを付けなくても、見て分かるようになった。
靴下履く時も普通に履けないから、足を内横にして履いたり、足の爪切りも自分で出来ないから、夫にしてもらったり…
1人目の時と同じことが再来したなぁと感じる。
そういえば、少し前から感じていたことがある。
マタニティマークを付けていたり、お腹が目立つようになってくると、不快な人が現れる。
例えば、対向から、広い道なのに何故か私のほうへ寄ってきて、当たるか当たらないかのギリギリを横切ってくる人。
マタニティマーク→お腹→私の顔→夫や息子を連れていれば、夫・息子も凝視。
シンプルに「何でそんなことするの?」と疑問だし、かなり不快。
そして、そういうことしてくる人に共通してるのが、真顔(少し怖い顔?)で4、50代の女性。
その人の背景なんて全く知らないけど、だからといって他人で見ず知らずの人間にすることではない。神経疑う。
同じくらいの男性のほうが逆にちょっと避けてくれたりする。
世間で「妊婦様」と言われるような、何かと「妊婦なんだから気を遣え」みたいな人も一部いるみたいだけど、妊婦だからと言って一括りにしないでほしい。