![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96688009/rectangle_large_type_2_d916b49676255499879730fff629f780.png?width=1200)
Photo by
chappy123
なんでこの子が人気者?七宝樹
画像共有機能を使って、時々まとめて画像を投稿しています。
共有した画像の中で、よく使っていただいているのが上の七宝樹の写真。
この子は実物を見せても、気持ち悪い、と言われることもあり、正直、なぜnoteでは人気者?とちょっと驚いています(私は好き)。
そんなに魅力的かと、いろんな角度から撮ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1674882827146-ylpT3ZLCZp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674882827681-SMo2SrY2Vc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674882829161-065R006SL9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674882828312-b7bfN38pOk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674882830268-PSVUkzG91L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674882831327-e1MVSmw8Ix.jpg?width=1200)
おまけ:七宝樹(シチホウジュ、シッポウジュ)について
南アフリカ原産
キク科セネシオ属(なんと菊の仲間!)
日当たりを好むが高温多湿は苦手。水はけのよい土を使う。雨期は雨水に当てすぎない。
夏の猛暑以外は日当たりの良い場所に、真夏は半日陰の少し涼しめの場所がよい。
寒さに強く、霜にあてても大丈夫。冬は葉が落ちることもある。
春・秋が成長期。水やりをしっかりと。少量施肥。植え替え、挿木もこの時期に。
夏・冬は水やりを控えめに。
開花:春頃。秋冬に咲くこともある。
増やし方:挿木が一般的。葉挿しは難易度が高い。株分けもできる。
なんと、人気の多肉植物グリーンネックレスとの間にできた子供(交配種)もいました!
![](https://assets.st-note.com/img/1674910808738-i98j8oUAQG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674910636989-Hd189hE3tZ.jpg?width=1200)