![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60909031/rectangle_large_type_2_913f431552585570b3f7b23b14fb3fad.jpg?width=1200)
ランドスケープ9【島の民】
水足場を敷いていく例のマップだ。
相変わらず水足場は有り余るほど出てくるのだが、農用地に困るのと、公園にも困ることに気付いた。
狭い島々は農工地帯に。ホップ畑がぎぅぎぅです!
結局公園は貯めに貯めて記念碑が出てから一気に敷いて得点を稼いだ。が、スコアは15000点に遠く及ばず。(今編集していて気付いたがこれ次の島行けたね!さっさとニューゲームしちゃった、もったいない!)
また雨のマップ。
これはあまりにきっちり並べすぎて生活感なさすぎのイマイチな風景だ。
雪の砂浜島という、ちょっとよくわかんないですけど…なマップ。
砂浜に雪は積もらないのかというツッコミは無粋だろうか。
農工地帯の風景。やはり畑が出ないので工場を密集させている。
広いマップなのに最初に海藻農場パックを選んでしまったために早期終了の危機に陥った、危ない危ない…。海草畑がマイナスなので海藻農場の設置に注意しないとスタート直後終了になることがある。