![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131862837/rectangle_large_type_2_09b32643968b734ce66dbbabfd139ecd.jpeg?width=1200)
最後の周回(6)【Astroneer】
リチウムもある程度収集したので今度はデータレコーダーを探しに行く。今度はコンパスにマーカーが出たのでそちらへ向かってレールを伸ばしていくが、途中で見失うということを何度も経験。あ、これはつまり、1日のうち決まった時間しか電波を発してないってことだな。
無事データレコーダーを発見すると次はMATの場所が出たが、これも昼の1/3くらいの時間しか場所が表示されない。近くまで来ると視界にビーコン表示が出る。
![](https://assets.st-note.com/img/1708726798780-s6pkqZhPPD.jpg?width=1200)
MATまでの道も確保できたので一旦シルヴァへ帰還。というのも持参した鉄が足りず交易プラットフォームを作れなかったからだ。シルヴァへリチウムを持ち帰り、またMATに読ませる資源を作って積載。
ヴェサニアへ戻りトールストレージに資材を全部積んでMATの元へ。一気にミッションクリアしてVTOLゲット。
![](https://assets.st-note.com/img/1708726821216-R0a09hbOkD.jpg?width=1200)
あとはコア起動して、大量にたまったオーガニックを持ってシルヴァへ帰還。
さてシルヴァでもVTOLを作ろう…と設計図を見ると、あれ?ナノカーボン合金いらないの?!アトロクス行く必要なかったじゃんwww
まあ全資源揃えておくのはよかろう。VTOLを作り、あとイベントやる時に必要な資源が足りないといけないので周辺を散策してがらくたを集めスクラップを10個ほど作っておいた。資材は分かりやすいようにキャニスターに詰めて・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1708726865031-kqZ64JTvDv.jpg?width=1200)
よし、これでいいだろう。
年末にあるという大型アップデートにも十分対応できそうだ。
ではまたこの訓練プログラムを必要とする時まで、長いホリデーを。