![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145067068/rectangle_large_type_2_c32e960e1305a3d67de3877dc1cb53e0.jpeg?width=1200)
グレイトウォーターフォール【The Planet Crafter】
滝の方の開拓を再開しよう。
予定通り中央高原まで遠征し小さな難破船の積み荷を回収。さらに北の砂漠の巨大難破船もささっと行ってエンジンとロッドだけ回収してきた。何度も往復して拠点へ回収。
![](https://assets.st-note.com/img/1719182768147-puOTmGmBqD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719182797232-e0jpc9GMdQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719182824220-g7fe609QBc.jpg?width=1200)
ロッドも回収できたのでドリルとヒーターも増設。
と、フラワースプレッダを設置していた池がかなり大きくなってきていて、中央に置いていたオプティマイザーが水没しかかっている。少し上へ上げる。
その後も中央高原の方まで荷物を取りに行ったりして帰ってくると、またオプティマイザーが水没している。これすごい勢いで水かさが増してるってことだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719182875247-84ctElHrSV.jpg?width=1200)
オプティマイザーもフラワースプレッダも拠点近くの池へ移動させた。
一番気になっているのはいつどういう形で滝が現れるかなので、これからしばらくは遠征せずテラフォーミングが進むのを注視していきたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1719182950288-U1M9cY1KwL.jpg?width=1200)
そういえば全然雨が降らないけど水位だけは着実に上がってきている。隕石ばっかり降るのだが、めっちゃ拠点に直撃した。
![](https://assets.st-note.com/img/1719182983154-CMdIydGRIM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719183017611-qqU8ZHOshW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719183000947-Km2YO4NhCX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719183049802-Q4rg03Hbs9.jpg?width=1200)
2個も当たるなんてひどくない?もちろん建物はびくともしてないけど。
スタート地点の方はだいぶ緑になってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1719183137072-6P0HsUAcp2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719183176096-6NiEIXSHJ9.jpg?width=1200)
もうそろそろ水が流れてもおかしくないのではという感じなのだが、まだ滝は変化なし。発電機、ヒーター、ドリルを効率の良いTierに整理したりして待つ。
そして肥料を作るために藻を回収しに潜ったところ、背後にザーーッという音がして振り向くと、
![](https://assets.st-note.com/img/1719183217152-eehnemD1El.jpg?width=1200)
突然大滝が出現した!!wwwww
えっ何の前触れもなくいきなりこれ?!
テラフォーミング指数は290MTiくらい。300過ぎたら何かあるかなと思ったけどそうでもなく中途半端な数字。
そしてもしかすると水の中に潜るのがトリガーだったかも。このゲーム、地上と水中で何か空間が切り替わってる雰囲気があるので、水中に入ることで地上がリロードされて滝が出現した可能性がある。
スクリーンショットを見直すと、その前に潜ったのがテラフォーミング指数180MTiくらいなので、もうちょっと前に潜ってれば滝がちょろちょろだった可能性もなくはない?…いやそこまで凝った設定にはなってないかもな。