![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159978844/rectangle_large_type_2_1282422eafb5a5821c45be59af7d8846.jpeg?width=1200)
新たな発見【The Planet Crafter】
二周目で新たに発見したこと。車輛はコンテナに何も入っていなければバックパックに入れて持ち運べるwww
車輛基地の材料を持っていくと建てた時に電力消費するけど、車輛だけならノー電力。
なのでこのゲームでの車の正しい使い方は「拠点に車輛基地設置→車輛作成→持って探索へ→バックパックが一杯になったら車輛展開してそちらに移す→車輛のストレージいっぱい&バックパックいっぱいになったら車は放置して帰還→基地から車輛を呼び出す」となる。そのため必要な装備はストレージ拡張とビーコンだけだ。スピードアップもライトも作る必要ない。無限酸素はお好みで。
![](https://assets.st-note.com/img/1730326721-mfOdbpJAQPX3lcwNDHgV8nIj.jpg?width=1200)
本作二か所目の地下基地。これは氷の洞窟の奥の湖の所だ。岩場の影で完全に見落としてた。壊れた原子炉が目印。
![](https://assets.st-note.com/img/1730326743-xNeyLX4uYvPAinOzG7VKkEg2.jpg?width=1200)
ここが不思議な場所で、入ったところは真っ暗でライトが地面しか反応しないのだが遠景が外。巨大なゼオライトみたいなのも見える。でもこれは壁一面のプロジェクターに映っているかのようで見えない壁に阻まれている。
![](https://assets.st-note.com/img/1730326773-4fp8hltFXMrLZDUca5xQygu1.jpg?width=1200)
暗闇を手探りで進むとキッチンがあり、その先に岩場の洞窟が見える。鉄柱で人工的に補強された洞窟だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1730326773-FTME4jynlRoUG21tOuKf0pzZ.jpg?width=1200)
あまりに暗いので一旦戻ってエリアランプの材料を持って来た。でもこれもはしご降りた場所では真っ暗であまり役に立たなかった。
洞窟の先に居住区が。
![](https://assets.st-note.com/img/1730326773-nDp7SHa4fcbGwrugmlVYdBWx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730326773-wTlN34vAeWq6m5V78LsfRYu9.jpg?width=1200)
これはセンチネルの工作員の隠れ家のようだ。ドローンの中には水晶が入っていた。
工作員はドローンを分析してるうちにその魅力にすっかり取りつかれてしまったようだ。これが3年前の話。
帰り際に気づいたが、この地下、はしご降りたエリアが真っ暗なのはどうもバグっぽい。本来見えるべき壁が一瞬映ったので。