![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62118108/rectangle_large_type_2_487608b1717fcbf869df99c3c9d46952.jpg?width=1200)
ランドスケープ16【島の民】
いつもの苦手地形。広くて持て余してしまうのもあり、また気球での高得点が狙いにくいのが難点だ。
宝石店対策に記念像を置いておいたのだが、大邸宅を偏らせて配置したので宝石店は街に置いた方がむしろ高得点になった。
寺院対策としては写真に写っていない手前側の狭いスペースに台地を3つ並べ大邸宅を敷いた上で設置している。見た目に不格好なので写さなかったw
雨で霧が凄いなー。それもまた味だけど。
砂浜が広かったのでやりやすかったゲーム。
農工地帯もゆったり使えて自然も残る仕上がりだ。
街並みは若干いびつ。
壁足場をセンス良く配置するコツが知りたい(二回目)
ほどよく広く島らしい形の島だ。
市街地で農工地帯を挟むような形になった。
農工地帯。
いろいろコンパクトにまとまっているが、実はもっと余裕があってここまでやらなくてもよかったかな…。
終盤壁が出過ぎて持て余してしまった。壁に関しては四角台地のマップの方がやりやすいなぁ。
やりやすそうだったのに結構早い段階で手詰まってしまったマップ。
スコアは前回に届かず。