![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145320819/rectangle_large_type_2_93f67818eb02f4741aca56ea34a26218.jpeg?width=1200)
世界の謎(メタ)【The Planet Crafter】
![](https://assets.st-note.com/img/1719438216415-i5HGllj2cR.jpg?width=1200)
巨大クレーターの横の小さめのクレーターの氷はだいぶ解けてきていて奥へ進めるように。
![](https://assets.st-note.com/img/1719438237994-8XS3FzpJkA.jpg?width=1200)
が、なんか深い竪穴になっていて水の中。しかも底で横穴に続いている。だいぶ進んでしまってから後悔した、あんまり酸素カプセル持ってないからだ。早く水面に上がらないとけっこうキツイ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719438255353-kiM15Kzv5X.jpg?width=1200)
と、ここは…?
![](https://assets.st-note.com/img/1719438279774-rgahNbVfKJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719438293835-CmyunBSczP.jpg?width=1200)
遺跡だ。ワーデン関係の遺跡がまだあった。
あ、これはあれだ、エンディングに関わるやつだ。
今は必要ないものの、せっかくなので金色のマイクロチップだけ持って帰ることに。無事帰れたら、の話だが。
最後の酸素カプセルを使ってから帰路へ。ちょうど外が夜になってしまい見えないっ。久しぶりに死がよぎったがなんとか脱出することができた。
![](https://assets.st-note.com/img/1719438384550-m8xTTGDjwG.jpg?width=1200)
マイクロチップの内容はやはりエンディングに必要な鍵を探すためのアイテム。
拠点へ戻る頃にはテレポーターがアンロックされたので、これで北へ行くのがラクに。
パルサークォーツは余るほどあるので拠点と、西の滝と、北はとりあえず砂漠の巨大難破船の前に設置。
ふと、拠点前の滝の水源部分てどうなってるんだろうと気になり登ってみたw
![](https://assets.st-note.com/img/1719438420130-EzT5ZM5Z9u.jpg?width=1200)
すごい風景。マップ全体が見渡せる。グラフィックの質が高かったらもっと感動できただろうけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1719438452324-YPZePzU5C1.jpg?width=1200)
水源は、まあ予想通りだが何もなかった。白煙が立ち込めているだけ。虚無から水が出ている。