スラブ舞曲第13番【はじプロ】
ゲームID:G 002 NHW GHJ
ゲームID:G 002 LK8 YH2
ゲームID:G 002 JLN DG8
短くて好きなドヴォルザークのスラブ舞曲第13番(第2集5番)を作ってみた。ゆっくりの部分と速い部分の2作品連結でいけるかなと思ったのだが、全然足りなかったため3連結だ。
なんでこんなにノードン食ったんだろうと思い返してみると、ひとつの楽器の音域が広いのと、曲自体は短くても音符が多いからだ。木管のトリルとか入れてしまったの大きな敗因だな。でもあまりにカッコイイ響きになるので消せなかった。
ダンスの方は完全にオリジナル。別にチェコのダンスを参考にとかいうこともない(チェコのダンス知らない。)最初のゆっくり部分はバレエを、早い部分はフォークダンスをイメージしてる。
ジャンプを上だけでなくその直後下にめり込ませることでボヨンボヨンした感じが出てかわいくなった。
いつものようにけだまるがカメラに対してまっすぐ向くように基点の動かないモノを若干回転させているのだが、そのせいで奥行(Z軸)の距離が計算通りに行かずひたすら試行錯誤でマッピングして配置したい場所へ動かした。このカメラによる視界のゆがみ、なんとかならんものかね。写ルンですで撮ったような平面的な画が欲しいだけなのに。