休日に外食しなくても幸せを感じられるようになった話
こんにちは、魅力覚醒講座14期のこまちです😇
こまちってどんな人?はこちらから💁♀️
https://ameblo.jp/bunyan0303/entry-12676300423.html
私は休日のランチは外食しないと気が済まなくて、家で食べるとテンションが下がり不機嫌になっていました🤣
それが、最近家で食べることになっても全然嫌じゃなくて😳
むしろ夫が私のために目玉焼きを焼いたりしてくれるのが嬉しくて幸せ😆💖
なんてことないお昼ご飯に幸せを感じられるようになったのは、アサギストになったからこそだと思います✨
講座でも言われることですが、
こうじゃなきゃ幸せじゃない!!
みたいな考え方って危険なんですよね😂
これが愛だ!これが幸せだ!
と、自分が決めつけたものしか愛や幸せとして受け取れないので、そうじゃない自分にバツをつけてしまいがち。
でもその他人軸なのか、自分が思ってるのかよく分からない幸せや愛の形を疑って、本当にそうなのかな?
あれもこれも愛だし、私って今すごく幸せじゃない?!
そんな風に気付けたらもう最強なんですよねえ😇
その境地にこれたからこそ、ランチは家だろうが外だろうが、フレンチだろうがラーメンだろうが幸せを感じられる。
デートはフレンチでしょ!
私とラーメンを食べるなんて!
私のこと軽く見てる!!!
とか思っていました。以前の私はw
でも本当にそうでしょうか。
デートはフレンチって誰が決めたんや。
多分インスタとかFacebookに載ってる、充実していそうな友達が羨ましかっただけww
友達の日常の一部を切り取って、私もこうならなきゃ!こうしなきゃ負け組!
みたいに思っちゃっていたんですね😂
そういうマインドは自分自身もツライ。振り回される彼はもっとツライw
自分軸の幸せや心地よさを見つけることってすごく大切だと思います😆
私はこれからも自分軸の心地よさを追求して、輝くアサギストになっていきたいなあ☺️💖