![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39915764/rectangle_large_type_2_49051259bc7a312301f7fd46d92e85a9.png?width=1200)
スピンオフ配信について
LanScopeUserCommunityのアドベントカレンダー用の
記事を書きます!!
LanScopeUserCommuniyのアドベントカレンダーはこちら!
参加お待ちしています!
https://adventar.org/calendars/5555
以前、2020/3/10にコミュニティを立ち上げた際の記事をこちらに置いておきます。
https://note.com/chanson96/n/n4a2a21eeb7f7
初回ですが…
わたしが発信しているスピンオフ配信について語ります。
スピンオフ配信について
スピンオフ配信は、通常のコミュニティイベントやセミナーイベントとは異なり、主にわたし(コミュニティマネージャー)から発信する、すでに公開されている情報を、より深ぼる、知ってもらう会となっています。
(つまり、好き勝手やってる会ですw)
普段のイベントでは、アーカイブに残す、一般公開する…というのはすこしハードルが高く…(なんせ社内システムの話なので‥)、なかなか公開できません…。
さらにMOTEX公式イベントでは話せることも限られたり…新規の方向けの説明だったりすることが多いので、あまり細かい話ができなかったりします…。
そういった背景もあり、コミュニティだからこそできる情報をもっと発信したいな…ということで、スピンオフ配信ではすでに公開されているけどあまり深くは知られていない…じつはすごいんだぞ…?!というものをピックアップしています。
イベントの振り返りや雑談…事例などもいろいろしていますが…普段の公式な場ではあまり気軽に言えないようなことを喋ってます。
(そろそろ怒られないか、心配…笑)
生配信にこだわる理由としては、その場でチャットを通じて参加者同士が交流できるからです。このLSPUCの特徴でもありますが、、チャット上で参加者同士の会話がはじまります。
twitterなどでつぶやくことで拡散を狙うような手法もあるのですが、LSPUCではチャットで参加者同士の会話がはじまる‥という、リアルな場で会話をしているような雰囲気があります。せっかくなので、同じプラットフォーム上で、おなじ空間で、意見を交わすことを大事にしたいと思っています。
そのため、あえてyoutubeチャットで実況、コメントしてもらうようにしています。チャットしてくださる方、いつもありがとうございます^^
(いちおうハッシュタグもあるよ →#LSP_UC)
(配信自体がよかったな、、と思えたらぜひ拡散お願いしますw)
勝手におススメ、スピンオフ配信回
まだ見たことがない。。という方はこちらで紹介する配信動画をぜひ見ていただければと思います。
☆【スピンオフ#1】LanScope Cat 最新バージョンVer.9.3.2.0紹介&レビュー会!
8月にリリースされた、Ver9.3.2.0の追加機能、改良点をレビューさせてもらいました!
リリースノートは公開されますが、文章だけではわからないことが多々あると思います…。そこで、実際の動作や画面やボタンの変更点など…細かく紹介させてもらいました。
ただ細かすぎて1時間15分もあります(汗
初回ということで、まとまりがない…わかりずらい…無駄話が多い…など個人的には反省点が多々ある初回の放送回なのですが…そのあたりは目をつぶっていただき、ぜひLanScopeCatの最新バージョンの画面、動作について知っていただければと思います。
バージョンアップを検討している!という方は一度見ていただければと思います。
☆【スピンオフ#5】LanScopeAn4.0のレポート機能をレビューしてみる!https://youtu.be/XBeUO2dFzzU
10/19にリリースされたLanScope An 4.0の新しくなったレポート機能についてレビューしています。Windowsログに対応したので、クラウドサービスで、PC管理、PCの利用時間や、利用アプリの情報などのしっかり取得できるようになっています!
LanScopeCat利用者の目線で触ってみると、操作性に配慮された画面設計に終始感動しました(笑)
クラウド運用を検討しています…というかたは一度のぞいてみてください…!
◎【スピンオフ#7】セキュリティ対策に必須!レベル管理できる、神ドキュメントを紹介!
https://youtu.be/wLB3ym_Pot8
「セキュリティインシデント対応表」と呼ばれる、資料についてご紹介している動画です。
この資料は、選ばれしLanScopeユーザー5社の代表の方たちが集まり、ノウハウを集結させた、LanScope運用の参考資料となっています。
当時の制作時の裏話や、社内でセキュリティ推進をしていく上でのたくさんのヒントがありますので、ぜひ参考に見ていただければと思います。学びが多い回になりました!
イベント申し込み
こちらのスピンオフですが、イベントの申し込みページを最近作りました!https://lanscopeusers.connpass.com/event/189554/
申し込みをしていると、配信日の前日に通知が届きます。(それだけw)
グループ登録をしていない方も、この機会にぜひグループ参加してみてください!
この配信は、社内で怒られるまで、継続してやっていく予定です(笑)
今のところ、社内でも好評いただいており(たぶん)、わたしは出社したら、「Youtuber!」みたいに声かけられることもあります。
(たぶん、社内で見かけるより、youtube上で見られていることが多いはず…)
(※わたしはただの平社員ですw)
ユーザー目線で普段発信されないようなことを、どんどんコミュニティを通じて発信できればいいなと思っています。