見出し画像

スマート東京とデザイン

宮坂さんの年始の記事を読んだ自身の感想を書こうと思う。

「スマート東京」というプロジェクト

プロジェクト名にわかりやすい名前を付けるの個人的に好きです。
ここで語られている、つながる東京を作るという内容にもとても共感します。インターネットを通じて東京を包み込む先には、デザインの力を通じて学習コストが少なく共通のアセットを利用した、行政サービスが様々な場所で展開されていくとなお素敵ですね。

また、テストを実施するにあたってどのようなものかを資料化されていたり、僕自身も参加しましたが東京都の新型コロナウイルス感染症対策サイトもgithubを使ったオープンソース化をする事により、一般の人も積極的に改善提案をするだけでなく実装をしたりと、みんなで作り上げている感がすごくあり、参加するだけでワクワクしました。
関係者のレビューがないと進められないのですが、そこのフローがもっと早いとさらに改善が回せて良いのかなと思いました。
オープンソース化する事により、東京都以外も同じテイストでページを作っている県もあり、車輪の再開発のコストを抑えることができているのも、デジタル化が進んでいる現代だからこそできることだと思いました。

 今までアナログだと感じていた行政がここまでデジタルシフトし始めているのもすごく素敵なので、応援したいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

chanoha / designer
よろしければサポートをお願いします。 web3で実験をするための手数料や記事を書くモチベーションにさせていただきます。