![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52167562/rectangle_large_type_2_29e5f0cd08ce3438cebff7ee841ffcf3.jpeg?width=1200)
Photo by
aquicotte
水商売の営業方法を取り入れてライブ配信で他のライバーと差別化して稼ぐ方法
最近よく耳にしない?
「ライバー」。
そう、ライブ配信で稼いでる人たちのこと。
今から参入しようと思ってもさ
もうレッドオーシャンになりかけてるっていうか
人気ライバーがたくさん居て
中々稼げるまで行けなかったりしない?
けど、多分、今これを見てくれてるそこのあなたは
水商売経験があるんだよね?
だったら、水商売のやり方をさ
取り入れれるだけ取り入れちゃおうよ。
っていう今回の話。
まず、キャバクラやガールズバーと
配信ライブの一番大きな違いって何だろう?
どちらもお客さん側はお金を払ってくれたり貢いでくれたりするよね。
でも配信ライブの場合、いくらお金を払って売り上げに貢献しても
お客さんはライバーと実際に会えないの。
ううん、ライバーたちは会おうとしないの。
会いたくないの。
水商売だったら?
沢山お金を使ってくれたり、売り上げに貢献してくれたお客さんとは
アフターに行ったり同伴したり
店外デートしたりするよね。
とっても嬉しいです♡