
ワーホリ2年終了
こんにちは!
今月でワーホリ生活2年終了。
この一年もたくさんいろんなことがあったなーーー
1年目と比べて2年目は試練が多かったように感じる。楽しいだけじゃなくて辛さもまた多くて。それはいろいろ出来るようになったことが増えたからなのかもしれない。
2年目の変化は、
✔️朝型人間になった
オーペア生活のおかげ!
✔️料理のレパートリーが増えた
オーペアママの料理や友達から学んだ!
✔️運動を定期的にするようになった
周りがみんな朝仕事前ジムに行ってる!サーファーも多い!
✔️人を見極めるのが早くなった
違うかもと思った人と会うのは時間の無駄!
✔️猫が好きになった
オーペア生活のおかげ!
✔️英語はやれば伸びた
学ビザ取るためにPTE勉強した!
ざっくりこんな感じですかね。
ブリスベンの田舎でのオーペアから始まり、しんどくって、2週間後くらいにパパさんの前で泣いて。アプリで何人か女のこ、男の人と会っては一回きりで。4ヶ月頑張ってゴールドコースト移動して、すぐ仕事見つけてそこからずーっとゴールドコースト。
やっぱりわたしは定住型人間だなと感じる。
サーフィンを始めて、車もありがたいことにゲットできたけど、ポンコツ車でディーラーに連絡しても繋がらなくて、結局その後出会った彼氏がそのカーショップのオーナーと知り合いで連絡してくれて、修理してまだ直ってないし。
残りのビザが少なくなってきたな〜学ビザ取るか他国行くかどうしようって時に彼に出会って。勉強しながら彼に会って、すっごく良い人で。付き合うのもトントン拍子だった!
だけど、学ビザが厳しくなっちゃって。日本に帰ろうか迷って、テストもうまくいかず。
遠距離しよう!という彼とわたしが遠距離が無理すぎて泣くメンヘラなわたし。
別れようとは言われなかったけど、わたしが遠距離できないって言っちゃって、別れる形になっちゃって酷く後悔した。
でももう遅かった。結局学ビザはなんとかワーホリが終わるギリギリに取れました〜〜。良かったけど彼に申し訳なくなった。
本当に運が良いのか悪いのか分からないけれど、トントン拍子に仕事も恋愛も物事が進むことはないわたしの人生面白い!!^_^
ということにしときます。
とっても病んだ後半だったけれど、わたしはそこまで悪い女じゃないよなって謎の自信(笑)
彼氏はしばらく要らない。もっと自分を外見も中身も磨いて自立しようと思う。
焦っていいことなんて本当ひとつもないんだよね。
恋愛も英語学習、仕事も疲れちゃったので、日本に一時帰国して一旦心身体を休憩することにしまーす。
た!の!し!み!

送別してもらっていただいたギフト😭