![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101198652/rectangle_large_type_2_2cf44bd331cfc0b03975919248d7c906.jpeg?width=1200)
【イベント】パンのフェス2023春 in横浜赤レンガ〜後半〜
6件目
CUBE THE BAKERY(広島県広島市)
![](https://assets.st-note.com/img/1680070116742-pcgDdy1Yny.png)
[期間限定]「プレミアムストロベリー」を求めて向かったのですが、
既に完売。。
それならば...
「四角いトリュフバターロール」と思ったら、これまた完売。。。
そうですよね、絶対美味しいですもん。
ああぁぁあーどうしようとレジ前であわあわ迷ってこちらを購入。
「リッチ」 350円(税込)
![](https://assets.st-note.com/img/1680070135260-waAu61XETw.jpg?width=1200)
生クリームと発酵バター使用のまさに「リッチ」な食パン。
生でもトーストしても、ふわ〜っと品のある香りと柔らかい食感を楽しめます。
何も付けなくてももちろん美味しいですが、追いバターをしてハニートーストにしても花まる級です。
※ 前に並んでいたお客さんが「プレミアムストロベリーは通信販売しますか?」という素敵な質問をされていましたが、「...け、検討します!」とのことでした!期待してます!!
<初出店>CUBE THE BAKERY
住所:〒733-0004 広島市西区打越町11-8
営業時間:10:00~18:00
店休日:日曜日、祝日
web:https://cubethebakery.com/
7件目
パン香房ベル・フルール(栃木県那須郡)
「契約農家のとちおとめ」 900円(税込)
![](https://assets.st-note.com/img/1680070135077-Fxg3iijv8p.jpg?width=1200)
触って驚き。
ひんやり冷たい。
比較的暖かい日だったので、保冷されてたのかなと思ったのですが、家に帰ってもひんやり冷たいんです。
しかも、見た目以上の重さ。
水を使わずいちごの水分のみで作られているからでしょうか。
しかもしかも、1個に対して1パックのいちごが使用されていて、
袋を開けた瞬間、香る香るいちごの香り。
惜しげもないくらいのいちごの香りです。本当にすごいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1680070134186-LJIPcx0zRF.jpg?width=1200)
味もとっても濃厚。
すべてがぎゅうぅぅっと詰まっていて大満足。並ぶ価値大アリです。
パン香房 ベル・フルール
住所:〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本494-15
営業時間:9:00~17:00
店休日:木曜日(祝日の場合は営業)
web:http://www.gioiamia.jp/index.html
8件目
ANDE(京都府京都市)
「キャラメルバナナデニッシュ ハーフ(3枚)」750円(税込)
![](https://assets.st-note.com/img/1680070134522-ZHPNPo9OMg.jpg?width=1200)
何層にも重ねられて作られた層から生まれる、デニッシュ独特の食感としっとり感。そこに、香ばしい「キャラメル」 ✕ 切りたてのようなフレッシュな「バナナ」という最強タッグ。
間違いありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1680070120875-tBsTgHMoOs.png?width=1200)
ANDE
住所:〒612-8392 京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口町58
営業時間:10:00~13:00、13:30~17:00
店休日:日曜日
web:https://ande.co.jp/
9件目
東京べーぐるべーぐり(東京都江戸川区)
![](https://assets.st-note.com/img/1680070134773-eM8V0ZXXc0.jpg?width=1200)
おいしい!
正直、結構お値段するなーと思ったのですが、こだわりを感じるもちもちむにむ生地に、具が沢山詰まっていて納得です。
温めると香りも立つし、食感も変わってこれまた美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1680070119576-mVefWZPgp1.png?width=1200)
さつまいもの甘さとチーズの酸味。個人的にNo.1でした
![](https://assets.st-note.com/img/1680158674171-mULoLsi7Ah.jpg?width=1200)
レーズン好きにはたまりません。
![](https://assets.st-note.com/img/1680070135376-5kNNbbWJ0U.jpg?width=1200)
ありそうでなかった商品。美味しいに決まってます。
東京べーぐるべーぐり
住所:〒134-0088 東京都江戸川区西葛西3-14-21
営業時間:11:00~22:00頃
店休日:日曜日、月曜日
web:https://www.b-guri.com/
〜番外編〜
10件目
わこうぼう(福島県郡山市)
![](https://assets.st-note.com/img/1680070134791-7LKHwBznPd.jpg?width=1200)
ふわふわもちもちの甘さ控えめのドーナツ。
ドーナツなのに全く脂っこくないので、ぱくぱく食べられちゃいます。
油を吸いにくいように独自の製法で作られているそう。
さらにはひとつひとつ手作りされているというこだわり。
丁寧に作られているのが伝わってくる商品です。
![](https://assets.st-note.com/img/1680070134567-foi9QQ7okB.jpg?width=1200)
<初出店>わこうぼう
住所:〒963-8004 福島県郡山市中町7-19 デジプラン中町ビル1F
営業時間:10:00 - 18:00
店休日:毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)
web:https://support-ec.co.jp/works02/
11件目
SOYSOY (沖縄県那覇市)
「プレーン」 400円(税込)
![](https://assets.st-note.com/img/1680070135261-2gFPdmSlkD.jpg?width=1200)
たくさんの種類があって迷いましたが、初めての為プレーンを購入。
山城とうふ店の豆乳とおからで作られているマフィン。
豆の香りと味をとっても感じる一品。
もともと豆好きですが、こんなに豆って美味しかったっけ?
と思うほど、本当おいしいです。
一口目で「もっと買えばよかったー!」と後悔。。。 本当おいしい。
とってもしっとりしていて、ボリュームもあります。
ブラックコーヒーと一緒に。
SOYSOY
住所:〒905-0213 沖縄県国頭郡本部町谷茶10
営業時間:11:30~17:30
店休日:月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)
web:https://www.soysoy.info/
以上、11件回りました!
他にも、「パン以上、ケーキ未満。」「ベーカリー ペニーレイン」…..
色々行きたいお店があったのですが、長蛇の行列。
時間的に厳しく断念しました。。
直接店舗に行きたいと思います!
今回は初めてのパンフェスでしたが、大満足でした!
1箇所でたくさんのパン屋さんを回れることはもちろんですが、
普段は遠くてなかなか足を運ぶことができないお店の商品を、
直接見て購入できるっていいですね。
通販も便利ですが、やっぱり自分の目で見て、
時にはあれこれ迷いながら買うわくわく感。
私は好きです。
また、店員さんとお話させていただき、
直接お店に伺えなくてもお店の雰囲気や想いを感じることができて、
とっても貴重な機会でした。
大収穫。
本当に幸せな時間でした。
おわり