【婚活備忘録〜💕vol.6】婚活パーティーの活動結果とその気づき~😊
こんにちは~。
拗らせ女子だった私が37才で婚活を始め、
40才を迎える20日前に
39才で駆け込み結婚をした、ちゃんろみです😊
前回の投稿はコチラ↓
婚活を一旦休止後、
再び、婚活パーティーに行き始めた私ですが、
38才の2月終わり。
コロナの蔓延によって緊急事態宣言が発令され、
誰もがご存じの通り、
外出も控えないといけない状況や、
お店も時短営業になったり、
ついにはお店は閉まってしまうという事態になっていきました。。😱
婚活パーティーもコロナの影響を受けて、
申し込んでいた婚活パーティーも中止に。。😭💨
婚活パーティーに行けないなんて…😭😭😭
出会いがない…
アプリするしかないのか…
何もしなければ時間だけどが過ぎていく…
出会いの場に行きたいけど行けない…
絶望感…😭😭😭
私は気付けば、
婚活パーティーに行き始めて1年が経っていました😅👀💨
💫1年婚活パーティーに参加しての活動結果
婚活パーティーに参加した回数 15回
婚活パーティーで出会った男性の人数 約150名
婚活パーティー後にデートした人 5名
婚活パーティー後にデートしてお付き合いした人 1名
結婚 0名
この結果から、
約150名の男性と出会っても
お付き合いになったのは…
1人。。。
もちろん結婚はほど遠かった😭😭😭
この数字を見たときに、
私の中学のときの学年の生徒数を思い出しました。
私の学年の生徒数は約160人だったと思います。
その半分の約80人は男子。
5クラスあったから1クラスは約32人。
1クラスの半分の約16人は男子。
当時の自分のクラスの男子を思い出してみても
男子約16人のうち、
私の感覚としては、
カッコイイ、いいなと思う男子1、2人。
それ以外は普通、まだまし、変な男子…。
男子16人いても、
カッコイイ、いいなと思える男子は、
1、2人だったということ💨
学年全体を見ても1人のコが、
学年内で付き合ってる人数を思い出してみても、
平均1〜2人だったと思います。
先輩、後輩と学年をまたいでも、
1人のコが付き合ってる人数は
平均1〜2人だったと思います。
これはあくまで私が思う平均ですが、
おそらくこの平均以上にモテていて、
平均以上に付き合っていたコはいたと思うけれど、
そういうコは婚活する以前に、
すでに結婚していると思う。。
というところから、
私は婚活パーティーに行っては終わった後に、
友達に電話して、
いい人いない…😭
こんなこと言われてー!💨
嘆き、グチってたんだけど…
クラスの男子が16人いても
いいなと思う男子は1〜2人、
変な男子なんてまあまあ居たわけで~😅
婚活パーティーに置き換えても、
クラスの変な男子が回ってきただけと思ったら、
いちいち愚痴っては嘆く必要ない!
と思えるようになりました。😊笑
(自分で書いておきながらすごい発想~😅笑)
それにタイプではない男性が目の前に来ても、
私が悪いわけでもなければ、
それが私の評価ではない!!
もう"いい人いない…"と
いちいち落ち込む必要もないんだなと思ったら、
出会いの場に行くときの気持ちが楽になりました
😊✨✨✨
つづく