シン・令和の目覚め!~絶望に見合うビジョンが無い!~vol.6
友達が地球環境保全のための、
講座に参加したとのことでシェアしてもらったんよ。
地球の歴史を年齢で例えたら、
地球が100歳としたら、人間は1日歳なんだって。
人類700万年間の歴史以上に、
地球は137億年あるものね。
人間って本当ちっぽけ。。。。って、思ったんだけど、
でも待てよ、
かといって、
私たち生命も精子と卵子が出会うのも、
1億円の宝くじが100万回連続で当たるぐらいの確立で、
さらに、
一説によると生き残った精子が最後卵子にたどり着くまでには地上から月までの距離を死なずに走り続けることだと。
人間ってちっぽけですか???
確かに、
毎日毎日炭素を出して、消費して、地球環境を破壊しているけどかといって、
人間にちっぽけさを見出すのは良くないかなと。
大切なことは、今をしっかり絶望しきること。
物質の目で見る、
5感覚の目で見る、目で見た世界、耳で聞いた世界が絶対である認識が固定されていると
地球と人は絶対に幸せになれない。
今ここ目で見ちゃダメ!!
何でみるの??
世界基軸教育
令和の目覚めと共に、進みすぎた物質文明を終わりにして、
心文明を切り開こう!!!
有難うございました。