郷土料理、弁慶めし。ずぼら料理①
こんばんは!
結局、和食が1番美味しいと豪語する、ちゃんひぃデス。
みなさん、グッドドクター観てますかー?私は、大好きで毎週楽しみにしてるんですがっっ!
まぁ..1番は主演の山崎賢人さんが可愛すぎる+尊すぎる♡のを拝見するのが、楽しみの理由なんですけど(笑)
その山崎賢人さんがドラマ中に、毎回おにぎりを食べるシーンがあるです!キャー尊い!
それを観て、「あ...おにぎり食べたい」と。
でも、せっかくなら懐かしい地元の郷土料理作ろうと思い立ちました!
**作り方の説明が雑すぎる**
私の地元は、山形県鶴岡市です。
1番はさくらんぼが有名ですが、鶴岡市はユネスコ食文化創造都市に選ばれた、山奥で隠れ過ぎて知ってる人いる?レベルの食文化の都なのです。笑
「食は鶴岡にあり」――。全国各地に自慢の料理がある中、山形県鶴岡市は2014年12月「ユネスコ食文化創造都市」に認定された。日本で認められたのは同市だけだ。 引用:日本経済新聞より
郷土料理は美味しいものが沢山ありますが、その中で1番簡単だと思ってる、
そして、山崎賢人さんも美味しいと食べてくれるだろう(妄想)、「弁慶めし」というおにぎりを作ることにしました。
「弁慶めし」は、おにぎりに味噌を塗って焼き、山形名産の青菜漬を巻いて食べる、古くから愛されている庶民の味。焼いた味噌の香ばしさに青菜の爽やかな辛みがとても合い食欲をそそる。弁慶めしという名前の由来は諸説あり、焼いた味噌の色とおにぎりのサイズが大きかったことから、源義経の家来であった弁慶の握りこぶしに似ているということでついたという説、また弁慶の赤ら顔に似ていることからその名がついたという説もある。
実家秘伝の作り方や隠し味なるのがあるのでは...と思って。
ママりんの一言。
まぢ、適当すぎっ!
愛が足りなくない?
とりあえず、青菜の葉っぱに味噌つけたおにぎりを巻いて焼けばいい。それだけらしい。
**東京にメイン食材がない **
弁慶めしは、青菜漬けという葉っぱでおにぎりを包むのですが..。
はい、東京のスーパーには青菜漬けなんて売ってないんですね。
終わったーと思って、弁慶めし諦めてカップラーメンでも買って帰ろうと思ったら。
高菜漬けが売ってたので、
クックパッド先生を調べてたら、高菜漬けでも大丈夫と。
今回は、高菜漬けで作ることにしました。
へっ。どうにかなるもんや。笑
**葉っぱが足りない **
まず、お米を1.5合炊き。
1.5合炊いたのに、握ったら、おにぎり4つにしかならない。笑
スーパーで買った味噌を、おにぎりに塗って。
手も味噌まみれになって。
高菜漬けの葉の部分で、味噌付きおにぎりを巻く。
あれ?
おにぎり4つしかないのに、高菜漬けの葉っぱが足りなくて裸の奴ができました。笑
**焼いたら裸の奴に悲劇**
とりあえず、薄く油を引いておにぎり達を焼く。
焦げないように..焦げないように..中火で慎重に...
んっ?
裸の奴は、味噌がフライパンにこびりついて見事に崩壊しました。
うっ、焦げくさっ!
**全然、弁慶めしな件**
四方八方焼いたら、完成ー!
これが、弁慶めしです。
焼いてる最中から、味噌の匂いが香り立っていい感じです♬
一口食べてると、あー懐かしい。
お味噌汁と一緒に食べたら、エンドレスで食べれます。3つしかないけど。
青菜漬けがなくて、高菜漬けで作ったけど、味は完璧に弁慶めし。
高菜漬けの甘辛い味に、味噌の香ばしい風味が加わって、ここは実家?って思うほどでした。
簡単だし、美味しいし、大満足。
1.5合ペロリです。笑
**まとめ**
また、お腹空いてきた。笑
次は何作ろうかなぁー。