副業備品購入3,842円とメルカリ出品32冊
36歳貯金ゼロから15年で貯金3900万円までの経験をAmazon kindle本に書いてみました。
新NISA・オルカン満額購入の種銭にあてています。
KindleUnlimited(読み放題)なら0円の無料です。
ご一読、ご参考いただけますと私のモチベーションのアップにもつながります。よろしくお願いします。
今日はカインズホームへ封筒を買いに行きました。
封筒が無いと、売れた本の梱包の時短が難しいからです。
はじめ800枚を購入しようとしました。
1枚当たり5円です。
でもケイヨーデーツーで買ったものは確か1枚当たり3円です。
車で20分以上かけて来たのに、なんか納得がいかず、結局400枚だけ仕入れました。
ついでにセロテープ10巻セットも買ったのですが、後に100均のバラで買った方が安いことを見つけて、ダブルショックでした。
備品購入で3,842円かかりましたが、1000円は無駄に支払った備品購入となってしまいました。
今朝はどういうわけか眠りが浅く、朝から頭が重かったです。
寝不足はうつ病や、将来的には認知症とも関連が深いようなことを聞いています。
私は1年間で数日しか深く眠れません。
本当はBookoffに行って仕入れをしたかったのですが、頭が重く気が乗らないので家でメルカリへの出品に注力。
朝、夕方、夜と結構時間をかけての掲載数は32冊でした。
それなりに結構頑張りました。
時間的なゆとりは無いですが、今日のお昼は美味しい寿司を食べました。
食べても、「副業で稼いでいるし、まあいいか」と、美味しくも安心・納得できます。
副業は疲れるけど、週末に経済的に安心して美味しいものを週末食べられるし、資産の減りも抑えられるとなると、まあ仕方ないですね。
これからゆっくりwordpressの本を読みたいと思います。
将来の自分の副業・生活のプラットフォームにしたいと思っています。
目標は億り人とFIREです。