![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146904328/rectangle_large_type_2_8e511252b9b4abf0a38f0dccced46854.jpg?width=1200)
続・出張月間「札幌」羊をめぐる冒険 3日目
前夜は日を越す前に寝れていたので5時台に目が覚めたけれど、出張ということで通勤時間も短いので二度寝をかまして7時前に起床。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146811828/picture_pc_907e30bbbc0b4814025831bfb3ac53c1.jpg?width=1200)
朝ごはんは前夜に買っておいたセコマよカツ丼。1日立ち仕事になるので朝からしっかり食べておきたい。100円引きだし、温められないのは残念だけど充分美味しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146811945/picture_pc_943eb68cf3ed4877f205fbddd87b6043.jpg?width=1200)
路面電車のある街はいいね。広島や香港も然り。碁盤の街づくりだから歩くのも楽なのだけれど路面電車を使いこなせたらもっと快適に移動できるのかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146812058/picture_pc_da85412c9cb065bb9d4577222cc9f7bf.jpg?width=1200)
本日のガラナ。1日目はセコマ、2日目はコアップとして3日目は初めて見たやつ。値段もやや抑えめ、味は普通…?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146858675/picture_pc_3e8967b1a36cb688a5344832cca907b0.png?width=1200)
本日の仕事も終了、これにて北海道でのミッションも終わり。仕事場を出て、豊平川にかかる橋の向こうに見える夕焼けが仕事終わりを迎え入れているような気がした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146858698/picture_pc_ed6b7a9c0849a035ec4b27505bd3e788.jpg?width=1200)
ホテルに荷物を置き、再び喜楽湯へ。今日より滞在時間は短めだったけれど電気風呂、普通の風呂、サウナ、水風呂、ラドン湯を一巡りできてゆっくり疲れが取れた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146858805/picture_pc_d42fdfc7a2bdc44b3c3fb1b2151a2527.jpg?width=1200)
その後は少し散歩をしてラーメン横丁へ。本当は同期におすすめされた信玄、一幻に行ってみたかったのだけれどあまりの行列に辟易してしまい、同じくお勧めされていた白樺山荘へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146859017/picture_pc_0a9d8508394ef6355954a22565d9f353.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146859019/picture_pc_19f3d4e9ab02873a18e499d633e5adb8.jpg?width=1200)
個人的にはラーメンで市場が熟成されていて、基本的にどこに行ってもまずいラーメンに当たることはない=一定の満足は達成されると思っている。ここも何か圧倒的な特徴があるかと入れればそういうわけじゃないのだけれどここにしかない味というものが確かにあった気もする。ゆで卵食べ放題は嬉しかった。2個食べた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146859184/picture_pc_b5818259af26f0ffacb2a2001584de21.jpg?width=1200)
帰り道のセコマで晩酌セットを買いホテルへ。限定に弱いのでサッポロクラシック夏の爽快と、トマト酎ハイを。後者の方は、普段は酎ハイなんて飲まないけどトマトが好きなので買ってみた。砂糖の甘ったるさがなくて、しつこくなくて、むしろリアルなトマト感があってなかなか美味しかった。仕事中飲んでも元気出そう(やってはいけない)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146904170/picture_pc_c27d2e64231e26d73824e0520e813045.jpg?width=1200)
〆はセコマの牛乳ソフト。昨日はメロン味だったので今日は牛乳。トロリとしてて食べやすい。
結局出張って仕事してるか食べるか飲むかで、故に出張録=飲食録になるのだけれどまあそれで良いのだ。日を越す前に寝られそうで何より。