
『フラガール 全国きずなキャラバン2021』を観ました
今日の夕方、スパリゾートハワイアンズのライブ配信『フラガール 全国きずなキャラバン2021』を観ました。素晴らしかったです。
スパリゾートハワイアンズは、福島県いわき市にある大型のレジャー施設です。私は小さいころからよく家族で行っていたので、個人的にはかなり親しみのある場所です。本物のハワイに行ったことはないですが、こっちのハワイには何度も行っています。
ハワイアンズには、映画『フラガール』で知名度がグンとあがったダンシングチームがいて、屋内プールの中のステージで毎日、ショーをやっています。
小さいころからこのショーが好きでした。
生バンドの演奏に合わせて、きれいなフラガールたちが一流のパフォーマンスを披露するんですよ。映画がヒットしたときから指定席が誕生していますが、無料の席もたくさんあります。昼間のショーでは子供が参加できるコーナーがあって、舞台上にあがって一緒にフラダンスが踊れるんですが、これに参加したこともあります。最後にレイ(花で作った首飾り)をもらってうれしかった記憶があります。
フラダンスの振り付けには、たしかすべて意味が込められているんですよね。ダンスによってメッセージを伝えたり、祈りを捧げたりすると聞いたことがあります。
「フラダンス教室に通いたいなぁ」と学生時代からじわじわ考えてきたんですが、今日でまたその気持ちが再熱しました。