the peggiesとねもぺろ
大変な中、今週の嬉しい2大ニュース。
the peggiesの先行配信。
ねもぺろ曲の発売。
(3大にするのであれば、明日地元の敦賀にかつやがオープン。)
そんな異なる種類の音楽を聴いたので紹介文です。
〇アネモネ/the peggies
the peggies、4/8にアネモネEPが発売!
※peggiesに関しては、昨年のライブ記録もご覧ください。
昨年のフルアルバム「Hell like Heaven」から始まり、
夏には「スタンドバイミー」の発売、
※アニメ「さらざんまい」ED。PVも好きだけど、聖地巡礼するくらいにはED映像も好き。
声やビジュアルのかわいさだけでなく、
「JAM」での重い歌詞や、
「ネバーランド」での勢いのある演奏。
メジャーデビューして引き出しも増え、勢いがついています。
残念ながら、今回のツアーは延期になっていますが、
魅せるライブパフォーマンスも含め、
今見ておきたいバンドの一つだと思います。
そんな中、本日先行で、EPのリードトラック「アネモネ」が配信されました。
前の「スタンドバイミー」では、アニメのテーマである「繋がり」を疾走感を持って歌っているのに対し、
今回の「アネモネ」は「失恋・別れ」をテーマにバラード調で歌います。
バラード曲は少なかったこと、歌詞がストレートに刺さることから、
先のライブで披露した時の音源化希望の声が高いとの記事も見ました。
ここまで引き出しが増えてくると、
次のEP、そしてメジャー2枚目のフルアルバムも期待です。
〇しゅきしゅきしゅきぴが止まらない/ねもぺろ from でんぱ組.inc
昨年の12月、幕張ジャンボリーで満を持して登場したでんぱ組からのスピンオフユニット「ねもぺろ」。
CDが発売されました。
昨年の幕張のことも書いてます。
当時の自分は
はいかわいい。かわいいかぁ?かわいいよ!かわいいの?かわいいかぁ?かわいいんだぁ。かわいいですよ!かわいいの?かわいいよなぁ?かわいいですよ。かわいいのかい?かわいいよ。
と自分の中の平井ファラオ光が新道である自分の脳内に語りかけてくる。
曲調からは想像つかないけど、二股狙いの男と女の子2人のような曲。どっちがいいの?的な。
そんな状況になったら死ぬと思う。悩みすぎて痩せ細る。
リングフィットアドベンチャー連続12時間よりも。
と書いていましたが、今でもこんな状況。曲の感想も上の通り。
あざと可愛さの権化みたいな存在。
曲が押し寄せてくる。
押し寄せてくるんだ。
でんぱ組でも若手の二人。今後もメンバー、ソロとしての活動も期待です。
この2人の進化ともに色々なことにチャレンジするでんぱ組。
次回の新曲、ツアーも楽しみです。