![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56764695/rectangle_large_type_2_29081caf5d81a0fc66095206282110df.png?width=1200)
【レオのキャラ対】210714 イノ対策考察1
○解説動画
データ21/7/6時点のものになります。硬直差はレオ側でのフレームで表記しています。
1.大木をさする手
下段技。これはまず押さえておく
S版はレオ2Kが確定するくらい有利。
HS版は発生が遅いが、ガッツリ不利になる。
→基本的な考え方は、S版をガードするタイミングで投げや2Kを押す。
→しっかりS版を下段ガードすることを意識。
2.遠S
音なので判定が付いていない。
→隙がめちゃデカなので、待つようにする。持続長いので、しっかり待つ。
→隙に対し、ステップでラインを上げるのも良い。
→JHSで確定を取る。
いいなと思ったら応援しよう!
![Chan-C@HANAGUMI](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10994902/profile_5085299ce58e68f824c2d91befac7e77.jpg?width=600&crop=1:1,smart)