GBVSメモ #32 カタリナって3
ちょっと前に書いた内容なので、少し違う所があるかもしれませんが、一応入れておきます。
〇前回記事
1.ver1.3.1の変更点
目立ったところのみ
1.1 近5A
硬直を増やしました。
アップデート情報 | Systems | グランブルーファンタジー ヴァーサス(GBVS) | Cygames(最終閲覧日:20/4/29)
パッと調べて-2状況。
1.2 近5B
一番の調整か。
硬直を増やしました。
認識間合い(※)を狭くしました。
アップデート情報 | Systems | グランブルーファンタジー ヴァーサス(GBVS) | Cygames(最終閲覧日:20/4/29)
ガードで+1となる状況。5B5Bの固めがやりづらくなった。5Mからの暴れ潰しは、必殺技を入れ込むようになる。
また少し離れた状況だと、5B→5Bの2段目が遠5Bになりました。
1.3 5C
持続を減らし、硬直を増やしました。動作全体時間は変更ありません。
この調整によりキャンセル受け付け幅も減っています。
持続終了後のやられ判定を前方に拡大しました。
アップデート情報 | Systems | グランブルーファンタジー ヴァーサス(GBVS) | Cygames(最終閲覧日:20/4/29)
差し返しではないけど、5Cを外からかち合わせると、当たりやすくなった感じか。差し返しもやりやすくなった。
判定は相変わらずなので踏み込む際は注意。
こういった場合はしっかり踏み込み、フレームで潰す。
他にもありますが、大きな点はここでしょうか。
2.JD
調整が入らなかった技。ベルゼバブ2Cを潰す。
※2Bを飛ばれ、対空を取ろうとすると、
※発生負け。
しっかり、必殺技対空を取るときが来ました。
※上記と同じ状況。JDに対空出来ている。
アビリティでも出せるには出せるが、入力が反対になるので、注意。
(振り向き入力練習サボってたから、ここからです。)
いいなと思ったら応援しよう!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
不明点、間違い、要望、質問などありましたら、
コメントかTwitter@Ezomatusへ連絡ください。
フォローして頂けると中の人が喜びます。
スキを押すとおみくじが引けます。