【#ベガのキャラ対】2019/07/04 是空対策考察⑴
○勝率が悪い!
HANAGUMI FUKUIのChan-Cです。
本日は是空。わかるようでわからない。
崩山のタイミングのクセが強い!
スラトリガーのクセ!
グラム!(ストライダー飛龍)
みたいな感じで不明点ちょいちょい出てきてるのと、勝率の低いのでまとめます。
○動画
本日は4本。大分動画がたまってきたので、ペース早めて消化するしか無い。
○ポイント
☆老モード☆
⑴百鬼(武神雀羅)
肘はめくりでガードでこっち有利。
脚は表で遅らせれば不利。
空対空で落とせる。
⑵グラム
弾の感覚。グラムグラムはアックスで行ける。ガード後は強気で良い。
ただし、EXはフレームが変わる。当たる距離で変わるので、フレーム詳細は割愛。
⑶昇竜
EX昇竜は後ろ受け身でステップ投げ外。-8
ステステで有利。
★若モード★
⑴崩山
ガード+6。早めに硬直抜ける。早めに技打つ。
→EX崩山後の空中コマ投げは、-3だけど投げ外。
⑵スラ
大足スラでしかVTキャンセル出来ず。ガード+13、VTキャンセルで-6。VT1キャンセルで+2、しゃがみは+1になるのを注意。
⑶疾駆け
スラガードタイミングでコパファジー。
ストップ投げは怪しいが、中段は落とせて、スラはガード。
このスラはVTキャンセルできない。
⑷武神掌
ガードは弱から+4,+2,-2。ヒット回数で変わる。中攻撃ガードタイミングでコパ。これによって大を潰せる。
○まとめ
ざっくりしたまとめですが、不明点はハッキリしました。
次回やるときは技相性も考察していこうと思います。
※追記19/10/05
第二弾作成しました。
いいなと思ったら応援しよう!
![Chan-C@HANAGUMI](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10994902/profile_5085299ce58e68f824c2d91befac7e77.jpg?width=600&crop=1:1,smart)